絶景と透明度、二ツ亀の魅力。
二ツ亀海水浴場の特徴
佐渡ヶ島北端に位置する、風情ある二ツ亀海水浴場です。
透明度の高い海で、色とりどりの魚が近寄ってきます。
高低差のあるアクセスが特徴で、体力が試される場所になります。
行くまでの階段が期待をさらに膨らませてくれます!景色も海も最高で子どもが泳ぐのに、ちょうどいい波で、お盆休みに行きましたが、混雑なく最高な海でした!3分200円のシャワーがあり、サクッと着替えもできます。
駐車場から結構階段を降りないと辿り着けません海は綺麗でした。が、暑い日にあの階段を登って駐車場に戻るのは体力のないおじさんにはキツかったです。海水浴をしたらさぞ気持ちが良い事でしょう。
キャンプしました。景色が良くて、海の水が透明で、夕日はとっても綺麗でした。トイレと水場があり、ホテルの温泉に18:00-20:00に入れますので、便利です。
佐渡ヶ島北端にある海水浴場。目の前に二ツ亀という島があります。駐車場からは結構歩いて、アップダウンもキツめなのでサンダルよりはシューズの方が良い気がします。また、朝日がとても綺麗な絶景スポットだと近くのホテルスタッフさんが教えてくれました。次は朝日を見にきたいと思います。途中あまりお店などないので、港近辺で買い物をした方がよさそうです。また、道も細いところもありますので、運転にはご注意を。因みに、キャンプ場もあるのでキャンプ目的でも良いかもしれません。
アクセスは若干難いが、佐渡に来た方には是非寄って欲しい景勝地。○ここでしかない美しい景色○柱状節理にトンボロなどジオバーク堪能○海は透明度高しいつまでもあり続けてほしい。
隆起したお山が二つ。干潮のとき、道が現れて渡れます。
遠くの離島なら兎も角、新潟市から船で二時間の佐渡島。青い空、蒼い海、透明度の高い海岸、勿論美味しい海の幸。今度は冬に雪見酒を飲みに行きたい。
このあたりは 亀のような岩場がたくさん。
海の水がきれいです。
| 名前 |
二ツ亀海水浴場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
10月平日のオフシーズンに訪問。誰もいません。対岸にも渡ることが出来ました。上から見る景色も対岸から見る景色も素晴らしかったです。佐渡金山やたらい舟も良いですが自然もとても素敵です。