二ツ亀の星空と絶景キャンプ。
二ツ亀キャンプ場の特徴
トンボロ現象が見られる二ツ亀島で絶景を堪能できるキャンプ場です。
階段を降りると広がる二ツ亀の美しい海の景色が感動的です。
夜空の星が輝く静けさの中で過ごす特別な時間が楽しめます。
トンボロ現象が見られる二ツ亀島と方向看板が有名ですね!やっと来れました!
絶景のキャンプ場。800円/人。温水シャワー300円、冷水シャワーは無く、トイレ前の水道にホースがあるので、それを使いました。水場、かまどもあります。ホテルはビール、かき氷、菓子パン程度あり。また売店はアイス、菓子パン、お土産のお菓子程度あり。ホテルは宿泊者以外は食事できません。木陰が少なく夏の陽のある時間は地獄でした。開けた場所なので風通しは良く、日暮以降は快適でした。夕日、星空、朝日がとても綺麗に見られます。
二つ亀の美しい海を観ながらキャンプができます。夕日がとても綺麗です。海水浴ジーンズは、海水浴場に売店があり、そこのカレーが絶品です。海水浴場までの階段がわりとしんどいのですが、あの海の綺麗さなら苦になりません!キャンプ場は車乗り入れが禁止なのですが、キャンプする方の荷物を運ぶ時は乗り入れ可となっています。近くに商店はないので両津などできっちりと買い物して忘れ物をないように!不便さをはるかに越えるとても素敵なキャンプ場です!
二回利用しました。一度目の利用の際は悪天候で自分しか利用者がいませんでした。その際はお肉を差し入れに頂きました。本当にありがとうございます!
毛虫パラダイスだった、時期をずらせば最高なエリア。
とても綺麗な景色です。
めちゃくちゃ綺麗な場所。シュノーケリングしたいポイント!
激坂が苦でなければ最高の絶景が見られるし、まずまずです。バイクで行きましたが荷物の積み降ろし以外は上のホテルの駐車場に移動しなければなりません。この点がネックなのかライダーは他に一人だけであとはファミリーがメインです。ただ人があふれるとは思えずゆっくりできる場所。写真に見えるシャワーや自販機はすでに使用されておらず使えませんシャワーは下の海岸にありますが昼間の営業時間中のみ上のホテルのお風呂がPM6時から8時(500円)と限定ながら使えます。この場合も激坂の往復あり。(ホテルの方の対応は感じ良いです)サイトは平地が少なくていい場所を探すのが大変です。トイレはウオッシュレット付で快適あとアブが多い(佐渡はどこもアブが多い??)
二ツ亀ビューホテル前の駐車場に止めて階段を降りて行きます。夏前なので、人がいませんでしたが、夏になると海水浴の人が大勢来るようです。海岸まで更に、50m位降りて行きます。
名前 |
二ツ亀キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-26-2311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

キャンプ場はホテルにて受付。荷卸の際はサイトに車で入れるが荷卸後はホテルの駐車場へ。ホテルの綺麗な浴場!トイレはウォシュレット付!何より景色が良く、サンセットが最高でした。また、ホテルの従業員さん達の対応が非常に良かった。簡単には行ける場所ではないが行く価値はあるキャンプ場でした。