懐かしい昭和の味、しいたけラーメン!
しいたけ飯店 本店の特徴
昭和の雰囲気が楽しめる、懐かしい中華料理店です。
ボリューム満点の唐揚げ定食やスペアリブが絶品です。
国道275号線沿いの目立つ赤い丼看板が目印です。
中華レストランで、今まで食べた中では一位でした。店名の椎茸が絶品!中華なのに、脂っこくないので、胃もたれもせずに美味しかったです。
空知国道に面した赤い丼の大型看板が目印の中国料理店で椎茸とえびの豆腐炒めランチを頂きました。肉厚で旨味十分な干し椎茸の冬菇の他にえびと絹ごし豆腐を強火で炒め調理。あんは鶏ガラだしに醤油\u0026酢、オイスターソースも。椎茸だしで味わう中華炒めは熱々で塩味もあり、ご飯が捗ります。日中国交で中国東北部から派遣された料理人の店なので、素朴な遼寧料理に近しいメニューを楽しんでは。レジには当地に入植した土佐坂本家の家系図写し、興味深く読ませて頂きました。
ブレない私わ中華屋でも味噌ラーメン!笑。うんごめん味噌間違えたわって感じです。みなさん定食を頼まれてたのでそっちが美味しいのだと思います笑。12時に行きましたが、おばさま1組しかいなかったのですぐ食べれました。ですが農家の方とかでいきなり忙しくなったりするようです。次はフカヒレあんかけチャーハンにします! •́ .̫ •̀ 笑。
開店してすぐ入店しました。ポツンポツンと来客があり、常にお客さんが入ってました。食後にはコーヒーがサービス。最初にお水とジャスミンティーが運ばれてきますが、おかわりはセルフで無料です。
しいたけラーメンセットが食べたかったが、平日しかやってない。代わりにD定食を注文しましたが、出るまで時間が掛かります。時間に余裕を持って利用する事をお勧めします。
11時直前に到着。入口を見ると水曜日が定休日の看板。空振りしなくて良かったと安堵するのも束の間、11時になってもお店に動きなし。田舎ならではのアバウトな時間管理に期待を寄せて待つことに。良かったよ、開店したよ!五目辛いラーメンを注文し、待っている間にスタッフの声が聞こえた「辛いよね?この間、辛く無いって言われた」おやおや?って思っていると、ラーメン到着。なぜか胡椒と一味もトレイの上にある。では一口目…辛いってなんだろうね…辛さを探すと、後味に仄かな辛味が…迷うことなく一味をドバドバかけました。スタッフのお母さん!これ辛く無いですよ!とは言えない小心者でごめんなさい。次はラーメン以外を食べることにしようと心に誓いました。
35年位ぶりに利用しました。店名に敬意を表して、しいたけラーメンを食べてみました。塩味のスープに肉厚の椎茸は美味しかったです。
すごく久しぶりに寄りました。あんかけ焼きそばを注文して、しばらくするととても香ばしいにおいと共に運ばれてきました。一言で美味しいです。途中で酢を使って味チェンして2度楽しみました。レジのピータンは悩みましたが今回は買わずに、でも次回は買ってみようと思います。
以前から1度行ってみたいと、ずーーーっと思ってました。いつも、通り過ぎる時はあまり車が停まっていないのですが、今回は既に2台の車がありました。注文をしてから運ばれてくるまで少し時間がかかり、一品ずつ順番に時間差で運ばれました。それでも行きたかったお店に行けて、大満足でした。何故か4コマ漫画が束になって、置いてありました。帰りにピータン購入、晩酌のおともになります。ご馳走さまでした。
名前 |
しいたけ飯店 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0125-68-2128 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

ランチで唐揚げ定食をいただきました昭和の雰囲気の店内で、ちょっと懐かしい気持ちになりました年配の方が対応してるのでお昼時には多少時間がかかります料理はボリューム満点で美味しかったですラーメンが有名なお店なので、次は食べてみたいと思いましたご馳走様でした。