お袋の味、700円で満腹!
ごはんやの特徴
豚丼やしょうが焼定食が美味しく、満足できる料理です。
メニューが全て700円で、ご飯のおかわりも自由です。
普通の家を改造した店で、家庭的な雰囲気にリラックスできます。
メニューが一律700円(一部除く)のお店。ボリュームよし、味よし。ただおばちゃんめっちゃ話好きなので、ゆっくり食べたい人にはオススメできないかもしれません笑。
令和4年7月再訪※写真追加相変わらずのお店700円で腹一杯食べれる。スーパーで買ったらお高い牛乳の飲み放題が嬉しい。おまかせの定食は魚メインで日によって当たり外れがあるので注意が必要。写真を撮るとほぼ100%話しかけられる。何もしなくてもゴリゴリに話しかけられる(アットホーム)なので苦手な人は注意すべし。過去レビュー隠れ家的名店ごはんや飲み物がセルフでお代わりし放題。イチオシの牛乳は濃くて美味い!民家風の玄関をくぐると肝っ玉お姐さんに迎えられて実家のような安心感と内装…というかそのまんま。靴は玄関で必ず脱ぐので気になさる方は事前に準備を。椅子席と座卓席があるので足腰が心配な方も大丈夫。メニューも豊富で色々あるが全品700円ぽっきりと格安。おまかせ定食を頼んで待ちながらお姐さんと世間話に花を咲かせる。かなりアットホームな雰囲気で私は嫌いじゃない。結構話しかけてくれるので苦手な方は心構えしておきましょう。(空いていて自分しかいなかったせいもあるか)味の方も問題なし。この日は魚にチキンフライとダブルメインという豪華さに副菜も充実。しまいにはご飯と牛乳おかわり自由ときたらコスパ最高!夕方の営業はやっていないので昼間だけだがまた来たいと思わせるお店です。駐車場は民家の前なのでめちゃくちゃ狭いが向かいの土地が空き地(店の土地かは不明)で整地はされていないが広いので察してください。あと店自体は大きな道路に面しておらずかなり中に入ったところにあるので冬場や初見は注意。(画像のとおり細い道)裏からも回り込めるので比較的広い道を探して来ることをオススメ。
定食700円の単一価格が嬉しいです。ご飯はおかわり自由。コーヒーと牛乳もサービスで頂けます。
お釣りは要るか?と聞かれました。良く言うそうです。しかも本気らしいです。洗い物をお客さんに任せる事もあるそうです。味?家庭的な味でしたよ。
家族経営なのか分かりませんが、家庭的な雰囲気作りに力を入れた所にいやされました。お食事のメニューも多く、お財布にも優しい価格設定でした。また、ご次回にでも、よろしくお願いしますね!隠れた名店の御繁盛をご祈念申し上げます。
少し前に行きました。もう、おばあちゃんちです。落ち着きすぎます。料理は美味しい家庭料理です。完全に家庭料理です。それでいい。そこがいい。おばあちゃんの愛情たっぷりって感じです。おいしかった〜すごく優しくて、話しやすくて何度でも行きたくなります。牛乳が最高に美味しくてこんな美味しいの飲み放題にしていいのかとおもっちゃいました。明日は日曜で定休日なので、来週あたりまた行きたいと思います♡
全てのメニューがオール700円!ご飯、コーヒー、お茶、牛乳がセルフでおかわり自由って安すぎでビックリです!おまかせ定食を頼んだのですがボリューム満点で、しかも美味しいのでおかわりは必須ですね。作ってくれるお母さんが気さくで、どこか実家に帰ってきたようなホッとする雰囲気♪「ジャーにご飯いっぱい入ってるからお腹いっぱい食べなさいよー」と台所から声が飛んできます笑。今はもう台所に立つことが出来なくなった実家の母に言われてるようで少し胸が熱くなりました。教えてくれた上司に感謝!次回のおまかせ定食が楽しみです♪
ご飯のおかわり自由です。家庭の手料理が味わえます。
入店前に、「普通の家だよ いらっしゃい」の如く、普通の家を改造した店でした。お任せ定食700円牛乳・コーヒーはセルフ。
名前 |
ごはんや |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

豚丼美味しかった。特にタレがかかったご飯が、私は好きです。3杯くらいご飯イケそうです。漬物サービスしてくれました💡