町内唯一、温もり宿泊。
吉野屋旅館の特徴
当日素泊まり5000円で、手軽に泊まれる旅館です。
町内唯一の宿泊施設で、特別な体験ができます。
女将さんが優しく、おもてなしの心を感じます。
若ありがとう若ぜひいご夫婦いご夫婦て。
初めて宿泊したのは深名線が廃止になる前でした。東京から役場に電話をして旅館がある事を教えてもらい電話で宿泊予約をして雪深い2月の幌加内駅に降り立った時には日が暮れていました。駅から見る街並みは深い雪に覆われ道路と家の区別が付かない程で駅で教えてもらって旅館まで行くと1階が半分以上埋まっており雪の階段を降りて玄関に辿り着きました。旅館の中や部屋は清掃が行き届いており、台所と接する?食堂で食べた温かい家庭料理が美味しかったです。翌朝は始発列車で出発する事を告げるとおにぎりと惣菜と漬物が入ったお弁当を寝る前に頂けました。当時は小学生のお子さん達がいらした様で夕食の時や風呂に入る時に声がしてましたが、既に成人になられているかと思います。その後、2度ほど宿泊しましたが、女将さんの優しい味の家庭料理やお弁当が美味しかった事を今でも記憶しております。朝食として頂いたお弁当は深名線の車内で記録として撮影しましたので今でもポジフィルムに思い出として残っております。旅館をご家族だけで経営されるのは大変かと思いますが、いつまでもお元気でいらして下さい。また、機会があれば泊まりに行かせて頂きます。
素泊まりでした。次回は食事を楽しみたいな。
今日初めて泊まりました、部屋はきれいです✨素泊なので料理は解らないけど女将さんは感じのいい人に感じました。
町内唯一の宿泊施設です。部屋もきれいです。
2018年2月25日 積雪324cmを記録。
冬の出張で利用しました。寒くなかったです。
名前 |
吉野屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0165-35-2008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

当日素泊まりで(5000円)泊めて頂きました。水回りは共同ですが、洗濯機やマッサージチェアが無料で使えました!近くに食堂はあるものの唯一のスーパーは夕方で終わるような立地です。