新鮮なアワビとサザエが待つ。
清水荘の特徴
もてなしが暖かく、心地よい滞在が楽しめます。
新鮮なアワビやサザエが味わえるのが魅力です。
古い設備ではありますが、食事は最高においしかった!
建物の老朽化が気になるようになってきました。布団も煎餅布団に近くなってきたのでちょっと厳しいです。食事もお客さんが多い時はかなり良いのですが、少ない時はイマイチな時もあります。
設備は老朽化しててアメニティは無いが、食事はアワビ、サザエ、刺身と新鮮で最高においしかった!親切に釣りざおとえさを用意してくれて、子どもたちは忘れられない磯釣り体験をさせてもらえた。サザエを網から外す体験も!エアコンは十分きいてた。
暖房エアコン効かず凍死しそう。
宿の直ぐ裏手が磯場となっているので、釣りの宿泊にはおすすめ。但し食事は最悪。夕食、朝食全ての食べ物が冷えていて、刺身類の生物は全て生臭く、殆ど手を付けなかった。小木のAコープで食材を買い、素泊まりがベスト!
名前 |
清水荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0259-86-2538 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

たしかに非常に設備も古く、風呂トイレも使いにくいですが、もてなしが暖かい。利用する前はしぶい宿ですねーと言われたりしてましたが、良い意味で裏切ってくれて好感触でした。ハードル下げてたのもあるかもだけどw