道の駅隣接の無料バラ園。
はぼろバラ園の特徴
道の駅ほっと羽幌に隣接した壮大なバラ園です。
様々な品種が整備され、癒やされる空間です。
6月から始まるバラのシーズンを無料で楽しめます。
いろいろな種類のバラが咲いていて、無料で見られるなんて驚いた。道の駅や海鳥センターもすぐそばにある。
バラに造詣はないですが、丹精込めて育ててる気がしたので星をたくさんつけたくなりました。星さしあげます!
道の駅併設。9月下旬でも綺麗に咲いてました。品種表示もしっかりしていてとても無料とは思えないほど立派。
バラの花は6月頃から少しずつ咲いて、7月になると圧倒的ボリュームになった。8月に入ると鮮やかな色は減って緑色が濃くなる。バラは色々な種類が存在し、中には希少種も存在する。株の周辺には種類毎に名前が表示されて分かりやすい。6月に訪問した日は10人以上の人員で手入れしていた。景観を維持するのは想像以上に大変なんだね。
ちょうど満開の時期に鑑賞できました。よく手入れされてどのバラも美しかったです。
早咲きのバラは散り始めですが、これからが本格的なバラシーズンのようです。
自由に見られるバラ園。道の駅ほっとはぼろの隣に位置していて、駐車場も共有している。花壇にはよく生長して葉が青々としたバラの苗が余すところなく植えられていたが、シーズンはまだなのか咲き誇るということもなく、咲いているバラはまばらといったところ。そこかしこにバラの香り漂う園内は、噴水や水路が整備されており、非常に清々しい気分にさせてくれる公園。
素晴らしいバラがたくさん咲いていて癒やされました。これがけ広いと手入れも大変だと思いますが管理の良さにも関心しました。温泉も隣にあるし、レストランも美味しいし、また来ます。
多種なバラと、小さな滝?や噴水など、とてもコンパクトながら、手入れされてる感。もうちょっと枯れたのをカットしてれば、満点だったかな〜意外に映えます(^^)
名前 |
はぼろバラ園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-68-7007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

道の駅ほっと🤍はぼろに隣接している壮大なバラ園です。 時期的に遅かったのかも 今一つの咲きでしたが種類は豊富、中央に噴水と水路が有り、満開の時期だとコントラストが綺麗だと思います。 ベンチも多く設置されており、ゆっくりと観覧出来そう。入場無料です。