ファミリーで楽しむ!
しのつ公園 キャンプ場の特徴
受付開始の11時には行列ができる人気のキャンプ場です。
近くには遊具や温泉があり、家族連れに最適な環境です。
敷地面積が広く、自由にテントを設置できます。
夏休みの週末に利用。近くに温泉があって、そこは良いですが、キャンプ場が混雑してると仕方ないですが、うるさいですね。温泉の利用時間はホームページでは22:00なのに、キャンプ場利用者は20:00まで。不便を感じます。子ども連れが多い印象です。フリーサイトは広いので、水場やトイレから離れたところなら、人が少なくなります。不便ですが、そうした方が、ゆっくり過ごせそうです。
予約できないキャンプ場なので受付開始の11時に到着するともう行列が…!やはり人気ですね。焚き火エリアはもういっぱいでしたが、川の近くにテントを張れました。200組限定にしていたためか、わりと隣との距離も取れてゆったり楽しめました。子どもたちはやはり、水遊びとすべり台などの遊具に夢中☺︎展望台も意外と人気で、何度も3階展望台まで階段を登り降りして楽しんでいました。展望台からは桜も見えてキレイでしたが、まだ目が離せない子どもがいると、親はクタクタです笑トイレがとても清潔でキレイで、お湯も出ました。身障者用トイレには子どものおむつ替えシートもあってよかったです。温泉が近いのもとても魅力的でした。朝早くからやっているので、チェックアウトの前に入ることができました。
値段が高すぎる、人が多い、焚き火禁止、ゴミ持ち帰り、自然を味わえない。札幌から行きやすいのと、子供にとっては楽しめるかなって感じです。
キャンプ場自体は普通ですが、大した金額ではありませんが、細かくお金を取ります。11時チェックインですが、800円払えば早く入れるとの事でしたが、1人800円でした。グループ単位で良いかと思います。ホテル側の風呂も小さめの家族風呂がありますが、1
ファミリーに人気のキャンプ場。芝生のフリーサイトはきれいですが、焚火は焚火台を使用しても禁止です。駐車場から離れた場所でもリアカーを貸してくれるので助かります。公園の遊具もたくさんあるので、お子さんは飽きないのではないでしょうか。道の駅と温泉も隣接しているので、道の駅で野菜を買って焼肉、夜は温泉にというように過ごせます。
ファミリー向けのキャンプ場⛺️近くに遊具や温泉があるので、不自由なくキャンプを楽しむことができる。芝も綺麗でボール遊びなど楽しめそう。グランピング施設もあり、キャンプをこれから始めてみたい人にもおすすめかも。
近場のキャンプ場が軒並み緊急事態で閉鎖だったので行ってみましたが。大人(中学生以上)1人1500円、子供800円。夫婦、中学生、小学生の4人でファミリーキャンプしたら5
夜中に騒いでいる奴らが多い!値段も上がって高い金出しているのに来る価値無し!
土日は激混みなので平日がオススメです♪
名前 |
しのつ公園 キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0126-58-3508 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

キャンプに行きました。焚き火サイトはさらに2000円かかります。とても広く、芝も綺麗で気持ちよかったです。平地なので風は強かったですが。その日はカラスも少なく、温泉(700円)にも入れてスッキリ!場所は遠いですが、また利用したいと思いました!