夕陽百選の露天風呂、贅沢体験。
SADO RESORT HOTEL AZUMAの特徴
佐渡金山近くに位置する、豪華なリゾートホテルです。
夕陽百選に選ばれた七浦海岸の絶景が楽しめます。
客室の露天風呂からは美しいオーシャンビューを満喫できます。
佐渡金山の近くにある豪華リゾートホテルです。部屋が広くて、露天風呂付きの部屋もあります。ただ、グレードによって露天風呂に“シャワー・洗い場”がない部屋もあります。敷地内の庭から丸見えなので、3階・4階を選ぶことをお薦めします(一応露天風呂周囲に簾はあります)。庭は広くて散策を楽しめます。ホテルスタッフ手作りの白いブランコがあり、崖に向かって漕ぐと気分爽快です。外海に面しているため、断崖にぶつかる波は荒々しいです。浴衣も無料で好みのものを選ぶことができます。食事もとても豪華で、希少の“佐渡牛”のステーキも出ます。売店も充実しています。20時頃からホテルのマイクロバスで近隣の無料観光があり、21時頃にはフロントロビーでサックス演奏やおけさ踊りショーを無料で観覧できます。
お部屋も綺麗で、スタッフの方も丁寧で親切な温かい宿でした。夕食はグレードアップしたこともあり、とても豪華で佐渡名物をゆっくりと楽しめました。2食とも満足感のある美味しいお食事で朝夕付きのプランにしてしてよかったです。お風呂は広く化粧水やメイク落としなどアメニティの用意もあり、とても快適でした。また、夜はライトアップへの送迎やサックス演奏などエンタメ企画も良かったです。冬の佐渡はとても寒いですが、ホテルの温かいサービスにより素敵な旅行となりました。
特に良かった点。接客全般のホスピタリティーの高さ。夕食の際に、地酒の飲み比べセットを頂きました。ウエイターの方からそれぞれの特徴や酒蔵のこだわりなどを聞けてより一層食事が楽しい時間になりました。無料のロックアイス・大浴場入口のフリードリンクなども良かったです。夕食・朝食共に支払った対価に対して大満足の内容でした。気になった点は部屋の水回り設備の老朽化位ですね。是非、再訪したいと感じました。普段は旅行サイトで宿だけ予約しますが、今回は佐渡汽船のサイトから予約したことでカーフェリー代が半額になったのも良かったです。
夕日に一番近いと言われてるホテル。いいホテルです🌇泊まったその日も夕日が綺麗に見れました。水平線に雲がなければ海面にも映ってもっと綺麗だそうです。食事も美味しくて、特にお米が最高でした♪蟹も良かったです✨朝食のお米は食べ比べが出来て、どちらも美味しかったですが、微妙な味の違いも感じられました。接客も素晴らしくて、ウェルカムドリンクから全ての案内においてエクセレントサービスでした。近くにコンビニや繁華街はありませんが、売店やバーもあるのでゆっくり過ごしたい人にはいいホテルだと思います。夜はちょっとしたイベントも開催してました。機会があったらまた泊まりたいホテルです。
2022年10月まずとにかくロケーションが抜群。そしてそれを活かすホテルの努力を感じます。とてもいい。客室は経年のためか足元やわらかいところがあったり、トイレの壁紙で気になるところあり。しかしそれ以上の清潔感があり満足。スタッフ皆さんが、ホテルを良くしたい、皆に来て欲しいという気持ちがなんとも心地よい形で現れている☺
12月下旬は佐渡島も雪景色、吹雪でした。フロントに入ったらおじさんが居ましたが、チェックアウト時も挨拶無し、目障りのみでした。 部屋襖戸の両サイドからすきま風は、驚きのみ! 今時の客室、寒風トップでしょう。従業員の皆さんの一生懸命さは伝わりました。従業員と女将で宿やを持たせている感じでした。
とても良かったです。一番素敵なのは目の前に広がる海の庭です!夕日、日の出、最高でした!^_^外には椅子もたくさんありました。スタッフの気配りも良く皆さん優しかったです。佐渡は車があった方がいいと思いましたが、バスでもまわれました。朝のヨガ、夜のイリュミネーションへの送迎も良かったです。
建物:海が一望できる棟の四階に部屋を手配いただきました。広々して清潔。景色も良い!広大な庭にもリゾート感ある工夫が施されており人生40年で一番楽しめたホテルでした。食事:ここでは敢えて朝食を推します。佐渡島内の産地の違うお米を食べ比べ出来ました!朝ごはんと思えない充実のおかずで4杯食べちゃいました!お米が美味しい!料理の味は期待を上回るもので幸せで満足でした!サービス:気持ちよい接客で心地よくあったかい気持ちになれました。本当にありがとうございました。このホテル最大の魅力ですね。スタッフによる様々なサービスが嬉しかった!つれも何度も「よかったねー!」と言って喜んでました。総括::温泉の泉質の好みを除けば全てが最高クラスに位置する素晴らしいホテルだとオススメできます!
夫婦で露天風呂付き客室に2泊でお世話になりました、客室の露天風呂は温度調節が簡単でいつでも適温で入浴できて良かったです、客室にマッサージ機やコーヒーマシンもありましたよ。客室の露天風呂がとても良かったので大浴場は利用しませんでした。夕食は2泊のプランだったので1泊目と2泊目それぞれ献立が違い目で見て美しく食べて美味しい料理に満足しました。スタッフさんも親切丁寧でした。また佐渡に観光に行く際はお世話になりたいと思います。貸切の露天風呂が2箇所あり時間予約制で利用できます、別料金になりますが海が一望できる露天風呂で清正と入浴を楽しむことができました。
名前 |
SADO RESORT HOTEL AZUMA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0259-74-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

家族旅行でこちらのホテルに宿泊しました。よかった点ホテルからの眺めが最高でした目の前は日本海、夕陽に、自然に最高でした庭にブランコもあります。ハンモックや遊び道具(ボールやバトミントン)等が貸出自由で自然の中で楽しめましたとにかく、庭が広くていい散歩にもなりますね料理もお腹いっぱいで食べきれずどれも美味しかったです提供時間は約2時間かかるので少し長めですね(早めにして欲しいと伝えたら持ってきてくれました)お部屋もスウィートだったのもあるのか露天風呂からの絶景を楽しめるしお部屋もリノベーションされていて綺麗でした(一部古いままもあり)冷蔵庫の飲み物も全て無料でした朝食もおいしかったです。なにより、スタッフの対応が皆さんよかった。通りすがりにも挨拶してきます沢山三つ星ホテルも泊まってきましたが正直名前だけ三つ星ホテルという所が多くてガッカリしてきた事が多かったけどトータルでここのホテルは良かったです。他の方にお勧めできめます。気持ちの良くなかった点男性スタッフの対応はいいのですがとても汗の匂いがすごくて到着してこの方に対応してもらったので匂いに少しやられました。夕食会場は個室を2組で利用したのですがエアコンがガンガンで寒かったです震えながら夕食を食べました寒いと伝えると、消されてしまったのか暑くて、、、空調が今ひとつでした。朝食の時にまだ食べ終わっていないのに少し席を離れたら(目の前の席に移動しただけ)お膳を下げられた事。一言添えてから片付けて欲しいです早く片付けて次の仕事に移りたいのもわかりますけど、、勝手に片付けられるのは不愉快でした従業員の人(私服)でした、おそらく廊下で小走りで走ってきて段ボールをかかげていて母顔にぶつかりそうになりました。本当!気をつけて欲しいです。改善される事を願っています一泊お世話になりましたもし、佐渡に来る事が今後あればまた利用できたらいいなと思うホテルでした。