公園のような日照神社で新たな体験を!
日照神社の特徴
御朱印やお守りがない神社で、独自の体験ができる場所である。
公園のような開放感のある環境が特徴の神社である。
扉が開かずお参りできなかったというエピソードが印象的である。
日照神社を始められた渡辺さんには、大変感謝でした。私に生きる希望を与えてくれた人です。日照神社を拓くきっかけの話も興味深いものでした。しかし、私がクリスチャンになった途端、天照大神が、私の命を奪いに来た時は返り討ちにしました。天照大神も度量が狭すぎると思ってしまいました。
御朱印はなく、お守りも無かったです。奥の方に小さい鳥居と社がありました。
公園みたいな神社で面白かったです御朱印はない様です。
扉が開かずお参りできませんでした。「宗教法人 日照教本部」の看板があり一般的な神社なのかも不明。ただ本殿脇の鳥居をくぐり抜け石段を登ると木々が生い茂る中に3つの小さなお社が点在する緑に包まれた別世界が!
名前 |
日照神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-661-1007 |
住所 |
〒063-0041 北海道札幌市西区西野11条9丁目18−39 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2024-09-08