広々としたDIYパラダイス!
DCM 西岡店の特徴
DIY関連商品がほぼそろう、品揃えの充実さが魅力です。
ホビー&手芸コーナーが充実、特にプラモデル好きにはたまらない!
駐車場が広く、買い物しやすい開放的な店舗デザインが特徴です。
何でもある。インドア\u0026アウトドアもの、それらの部品や部材、家電、PC関連用品道用品、日用品、台所\u0026風呂関連品、衛生用品、スナック類など食品、動物\u0026水棲生物生体販売、カーピット、園芸関連用品、介護用品、百円均一ショップ、手芸用品、衣類など、挙げればきりがないほど様々なものを売っている。駐車場は青空と館内を合わせて物凄い数の車を収容可能で、駐車場待ちをしたことは今まで一度もない。個人的に気に入っているのは一階のベンベんカフェで、ミニソフトクリームが100円、コーヒーとのセットでも190円と格安で、パン類も独特で美味しく、広大な年内を歩き回って疲れたときの休憩にうってつけだ。
DIY等の商品は、ほぼそろいます。2階に模型コーナーが新設されました。結構、マニアックなしなぞろえです。ジグソーパズルも沢山あります。手芸コーナー、レザーコーナーも充実しています。
生活必需品や園芸など、大抵揃えられるところ。自宅近くに園芸屋さんがあり、そちらで買った苗と同じ種類の花の苗をこちらでも購入しました。80円程安いのに、花も蕾も数が多かったので今回はHomacの底力を見ました!物珍しさやオシャレ度は大衆向けだけど満足します。
(2023/4/27)ホビー&手芸コーナーが充実しまくりですヽ(*´∀`)ノ キャホ〜
金魚も置いてる貴重なHomac☆春には花の苗もあるし2階にはCANDOもある☆
普通のホーマックから見て倍の広さはあります。木材からペット用品も豊富!駐車場は屋上にもあり。介護用品、リフォームコーナーもあって楽しいです。小ぶりだけどソフトクリーム100円♪休憩所にとっても良いです。エレベーターも2機ありわかりやすい。
新しくプラモデルコーナーが出来たとのことで訪れました。その他のコーナーについては見ておりません。DCMの中では店舗の広さがトップクラスだと思います。駐車場も敷地内だけでなく屋上にもあり、車を止めるのに苦労しませんでした。店内の様子ですが1階は2階から見下ろした感じだと他の店舗同様色々な商品の列がずらりと並んでいるようでしたが、2階は通路の感覚が広く見て回るのに都合が良かったです。プラモデルコーナーですが多数の商品が取り揃えられており、バンダイ・コトブキヤ・グッドスマイルカンパニー・タミヤ・ハセガワなど国内の主だったメーカーのプラモデルがありました。種類もガンプラ・AFV・艦船模型など多種多様なプラモデルが置いてあり見ていて飽きませんでした。珍しいのはゾイドのゴジュラスジオーガでしょうか。巷では中々お目にかかれないこともありつい目をひかれました。こういった大型モデルも置いてもらえるのはありがたいです。また札幌近郊のモデラーが作ったプラモデルも展示してあり制作意欲が湧きます。子供も私もカッコいいと見惚れていました^ ^その他ツール・塗料も置いてあり、ここを訪れるだけで全て製作に使う道具は揃うでしょう。時間の都合で全てのコーナーは見られませんでしたがいつか見手回りたいです。そして願わくば地方のDCMにもプラモデルコーナーを作ってもらえると嬉しいですね。
やはりスーパーデポのホーマックである。娘夫婦の飼っているウサギ🐰のほとんどの買い物🛒は、ここのホーマックであるので、訪ねる機会が多い。外観からも大きい。しかし駐車場🅿️への出入りは、入りずらい、でずらいである。「福住桑園通り」と「西岡中央線」の角地であるので、道路側からの出入りには、交通障害を想像した、警察機関との調整もあったのではと感じた。ましてや幹線道路がからむとややこしいのである。企業側の計画通りには行かないのだ。ならば出入口は現状で仕方ないが、ただ大型店舗として場内の車回しは解りずらく、案内表示を明確にする等、検討が必要と感じる😱。屋上駐車場🅿️への手前には、精米機が設置され、さらに資源回収会社の「マテック」もある👌。初めての展開であろう🆗。また屋上の駐車場🅿️は、屋内部分もあり、天候不順時には、濡れない等有り難い造りである👌。店内は、エスカレーター、エレベーターも数機完備されていて、1F、2Fの買い回りには優しい設置である。ホームセンターとしては、珍しい道銀のATMの設置や、「ベンベン」という軽食コーナーがある。ここのお薦めはソフトクリーム🍦であり、価格も100円とお財布👛に優しく美味しい☺️。さらに行き付けのホーマックでは無い、お米🍚、酒類🍺、食器も品揃えされている。また「ペットランド」も入店されている事もありペット用品、関連商品の品揃えは地域一番である。娘夫婦がここのホーマックがお薦め店舗は理解できる👌。2階のテナントの「キャンドゥ」は、整理整頓されていて買いやすい。また数々のカルチャー教室が展開されていて、地域住民の方々には、充実できる時間である。特に福祉サポートショップ「はあーとふるの」、福祉、介護関連品の品揃えの充実は一番店と感じた。さらには、こちらのスタッフ(女性)は、親切に、解りやすく説明して頂けるので有り難い🆗👌。規模はスーパーデポだが、売り場スタッフの対応は私が知るホーマックとは、レベルが確実に低い⤵️💥。数人の低レベルの方々で、店舗のレベルの「質」まで低いレベルとランクされる。特に男性スタッフは、呼び止めるとそっけない顔で、呼んでくれるな、のアカン顔である😱。さらには説明までもぎこちない😱。こちらがイラッとなってしまう💣。さ同じフロアで3人とも、同じ対応されたなら、ここのスタッフの体質であろうと感じてしまう🆖。ただレジ担当のスタッフ(おばちゃん方々)は、✡️5つだ。気配り、親しみ🆗🆗👏。
普通のホーマックよりも断然大きいし品揃えも凄い!!ペットコーナーも広いしお魚コーナーも広い!豊平区で1番大きく品揃えがいいホーマックでした。最高!
名前 |
DCM 西岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-858-1700 |
住所 |
|
HP |
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/03_3006.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ広い店舗です!広くないと言ってる人いますが広いです。近所なのでよく行きます。自転車のこと相談したら良くしてくれたおじ様ありがとうございます🙇♀️(2年前)とても丁寧で嬉しかったです( *´꒳`*)