真駒内神社で癒やされる公園。
真駒内第1公園の特徴
真駒内神社があり、地域の鎮守として親しまれています。
夏の盆踊りでは地元の人々が集まり、賑やかな雰囲気が広がります。
遊具や水場、トイレも完備した広々とした公園です。
真駒内神社もあって、とても広々とした公園は素晴らしいと思います。
時々ベンチでご飯を食べています。広くてだいたい空いているのでゆっくり過ごせます。コンビニ(セコマ)もそばにあり便利です。
住宅街にある神社のある公園。通称は神社公園と言われ、幼少の頃よく遊んでいました。知りませんでしたが由緒正しい神社のようです。真横に交番もあり治安も良いですが、自衛隊が縮小されてからは活気が無く店舗も少なくなりましたね。この季節は早起きして散歩に来ると鳥のさえずりが、心地よくて、清々しい気持ちになります。ここは近くに通称アイスアリーナと屋外競技場の大きな公園内に施設があり朝の四時過ぎには散歩やランニングされている方もよく見ます。自然が近くにあり良いところです。
地区の鎮守「真駒内神社」が有る公園で、小規模ながら遊具(滑り台・砂場)も設置されています。また、明治天皇行幸道路碑石も置かれ、夏祭りの会場にもなっています。
遊具とグラウンドもある小規模な公園であり、水場とトイレもある。近くには国道があり交通量も多い。国道の向かいにはコンビニがあり、信号機付の交差点があるので、横断歩道を渡って安心して行けるし、公園の角には交番もある。駐車場はない。
真駒内神社があって癒やされます。
毎年ある夏の盆踊りは最高😃⤴️⤴️お店も出てるので、地元ではなかなか盛大です✨
名前 |
真駒内第1公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-581-3811 |
住所 |
|
HP |
http://www2.wagamachi-guide.com/sapporo_koen/apps/list.asp?mode=2&ID=860003#Photo |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

地元の皆さん憩いの公園ですね神社も良いです。