北海道の安定した味!
味の時計台 川沿店の特徴
昔ながらの安定の味が楽しめるラーメン屋です。
薄い味ながらも美味しい北海道の味噌バターラーメンがあります。
内装が綺麗になり、清潔感が増した店舗で食事ができます。
昔ながらの安定の味!時計台ラーメン🍜です!野菜味噌󠄀ラーメンは 野菜がシャキシャキでとても美味しいです!濃厚系では無い為とても食べやすいですが、しっかりとしたみそ味です!麺は中太ちぢれ麺、北海道のラーメンです!ここではロボットがラーメンを運んで来ます!ラーメン屋さんも近未来的になりましたね!
コロナ以前は美味しかったイメージだったけど、久しぶりにここのラーメンが食べたくなり、数年ぶりに行ってみたが、味が落ちていた。味噌ラーメンを頼んだが、味付けがキツい。マイルドさが無くなったというか、コクが無くなったというか、ある種、暴力的な味に感じた。以前にあった、ここだけのメニューも無くなり、様変わりしてしまった様に感じる。モツニララーメン、復活させて欲しいです。
北海道の味噌バターラーメン⁉️なんだかもう少し濃くて美味しいのかと思いましたが薄いて感じの店でした車は停めれるけど。
各地の店舗が【味の時計台】から訳の解らない家系に変わったりしている中でも従来通りのスタイルを継続してくれていて感謝。はっきり言って‥札幌で家系ラーメンのブー厶は終わってます。お客様は何だかんだ言ってもDNAに刻み込まれた昔ながらの味に戻ります。流行りに惑わされて基本の味すら継承できなくなったりしないように、今の味を変わらず継続させてほしい。個人的には昔ながらの醤油ラーメンが好み。
安定した味のチェーン店だと思います本店より塩分高め、コクはあっさりな味ですが美味しいです茎ワカメが好きなので、トッピングで増量出来るのが嬉しいですたまにはと観光客のようにバターコーンラーメンを食べてみましたが、生姜はいまいち合わないかと・・・バターコーンラーメンなるものを食べる時は生姜抜きで注文するのがオススメです最近、内装を替える為、一時閉店→再オープンしました一時閉店の前日に行きましたが、安定した美味しさでした再オープンして早速行ってきました内装は綺麗になって清潔感が増していますメニューは少し減ったようです味噌、醤油、旨辛醤油を注文しましたが、リニューアル前と味が違うような・・・まったりした旨味が薄くなった気がします以前は使えたクレジットカードでの支払いが出来なくなっていました。
営業時間を短縮している。
ラーメンも美味しいですが炒飯や餃子、唐揚げも美味しいです。もつラーメンがおすすめです。
五目麺醤油(塩もあります。)ごま油のかおりとニンニクの効いた少し濃いめの味でした。エビ、イカ、帆立などの海鮮も沢山入っていて食べ応えのある一杯でした。お酢あればもうちょっといいかなぁ〜と思いました。従業員はホールに居なく、大声ですみませ〜んって言う勇気無かった…。
2〜3年前より味が変わった(?)気がしますが美味しいです。
名前 |
味の時計台 川沿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-578-2622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日19:30頃入店、空いていました。醤油ラーメンと炒飯をいただきました。どちらも美味しかったです。