透明度高く、魚泳ぐ浅瀬。
達者海水浴場の特徴
透明度の高い海で、小魚と一緒に泳げる楽しさが満載です。
昔は運行されていた海中透視船シャークが懐かしい海水浴場です。
湾の影響で外海がしけても波が穏やかで、家族連れにぴったりです。
河口の付近では、急に深くなるので注意して下さいね。あと寒いです。海水浴するなら必ず監視小屋正面辺りがお勧めですよ。駐車場に関しては遊覧船があった時は其方をお勧めしていましたが、其方は私有地になりましたので使用出来ません。m(__)m曜日によってオープンしてる海の家もありますよ。浜辺で焼きそばを売ってた最後の店員より。有難う御座いました。m(__)m
綺麗な海水浴場です。景色最高です!ロケーションは星10個つけたいです!砂利浜なので澄んでいてお魚も見えました。子供は喜んでずっと遊んでいました。小さめな海水浴場です。注意としては、すぐ深くなっているのでお子さんは浮き輪必須です。少し離れると大人も足がつかなくなります。海水浴場の入口がわかりにくいです。駐車場らしいところがなく、海水浴場沿いの一本道にずらずら縦列駐車する感じです。道は狭めです。水シャワー、温水シャワーあり(200円で3分)更衣室あり。トイレ和式あり。基本的に古いです。地元の感覚ではシャワーあるだけマシという感覚です。監視員さんいます。設備面の古さ気にする人もいそうという理由で星4つにしました。小さな海の家あり。かき氷とかあるようです。
昔は海水浴場客で賑わっていました。今は海水浴場客は居ませんでした。寂しい限りです😰
昔は海中透視船「シャーク」が運行していたり、レストハウスがあったり団体の観光バスが来たり、佐渡で一番賑わっていた海岸だったのに・・・・。当時は海岸ももっと広く、キャンプ場も兼ねていてたくさんのテントが並んでいました。売店や露店もあった。海はドン深だから子供は注意! ただ、溺れてもすぐ近くだから、目を離さなければ意外と危険度は低い。魚も多く洞窟もあったり、シュノーケリングには最高。テトラポットの手前側でも結構深くて面白い。何回行っても飽きない海です。
砂利浜で水はやや濁っています。更衣室、シャワーがあり便利です。
水が綺麗で魚もたくさんいます。真水のシャワーもあるので便利です❗️
きれいな浅瀬で、小さい子供から楽しめる海水浴場でした!
透明度は高く魚が泳いでいるのも見れます。ただいきなり深くなったりするので注意が必要です。売店類が一切ないので食事は持参した方がいいです。ジュース販売機が1台あります。駐車場は路駐か近くの潰れたレストハウスに止める様になります。トイレ、更衣室、シャワーはあります。人があんまり来ないので以外と遊べます。
透明度もよく、生物も多い海水浴場でした!波はあまりないですが、お子さんには浮き輪等があった方がいいと思います!
| 名前 |
達者海水浴場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://www.niigata-kankou.or.jp/sado/kanko/institution/5740.html |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
皆さんのコメントを拝見し、とても美しい海水浴場とのことで初めて伺いました。海底が白い場所があり、色とりどりの美しい魚たちがたくさん泳いでいました!皆とてもフレンドリーで全く怖がりません。そして、ピンクの壁面に青く光る美しい海藻に感動❗️ ヒラワツナギソウというそうです。海の中でないと青く光らないそう。可愛い魚たちと🐟夢のような時間を過ごさせていただきました✨