イチゴ感100%の優雅な夏。
小川農場の特徴
人気のひまわり迷路が楽しめ、家族連れにおすすめです。
甘くて美味しいイチゴソフトクリームが大好評で、虜になります。
直売所で新鮮な朝採り野菜が手に入り、旬の味を堪能できます。
千歳から滝川に向かう途中で見つけて入ったのですがもう夕方で野菜とか全完売で人気なんだなぁと思います。店員に食べる物ならありますよっときっと遠くから来たので良かったらどうぞ的な感じです🤭とうきびパフェが珍しいと思い注文して食べたけどものすごーく美味しかった!とうきびが甘くぷりぷりの歯応えで凄かった。また次回は違うものも食べたいと思います♪ありがとうございます。
小川農場でソフトクリーム食べてきました。滑らかで美味しい( ◠‿◠ )まるごといちごも良さそう。
ひまわり迷路がある農場。ひまわりを見ようと8月12日に行きましたが8月上旬の悪天候の影響がひまわりはみんな下を向いていました。ひまわり迷路は入るのに500円かかりますがひまわり畑も広いのでひまわりが満開であればすごく綺麗なんだろうなと思います。ひまわり迷路内ではスタンプラリーもやっていてスタンプを集めるとガラガラが回せます!売店ではいちごのスムージーやパフェ、ソフトクリームなどが食べられます!ゴミを捨てる場所もあるので安心してその場で食べることができました!写真にも書いてますが、いちごのスムージーは50%以上いちごを使っているようでいちごの味がしっかりして美味しかったです!値段は600円でした。パフェのソフトクリームはミルクの味が濃厚で冷凍いちごも2つ乗っており、ソフトクリームの下には削りいちごが入ってました!値段が950円と高めなのが少しネックですね。駐車場は下が土で10台以上停められるくらいの広さです。札幌からも離れてるのでひまわりが満開であれば行く価値があるかなという感じです。
ヒマワリ迷路!大人も楽しめるスタンプラリー!まさかのアルコール消毒もらえるとは笑笑とうもろこしも美味しかった!
小川農場 -北海道千歳市にあります、「小川農場」です。テレビやラジオ、新聞などのメディアでもよく取り上げられている有名な農場さんです。中でも「ひまわり🌻🌼迷路」が有名です。ひまわりは約4万本だと言うことです。夏休みには多くの子供たちで賑わっています。いちご狩りなどの利用者も多いです。いちごのソフトクリーム、いちごを丸ごと凍らせて削る、「削りいちご」はとても美味しいです。朝、取り立ての農産物や果物も販売されていますが、早々に売り切れるのでお早い利用がおすすめです。定休日は、繁忙期や夏休みなどに合わせて不定期ですので、電話やSNSで確認されるといいと思います。
ソフトクリーム目当てに行きました。平日なので客は他にいませんでした。土日は混んでるので行きません。野菜やトウモロコシを扱っていますが、観光客向けの価格帯で普段買いには、ちょっと…トウモロコシ畑迷路があってファミリー向けですが、入場料は一人400円です。
まだ、ひまわり見えました。飛行機の着陸間際を眺めながら、ひまわりが見えてちょっと楽しいかも。
朝採りとうもろこし🌽を購入ついでにソフトクリームとけずりいちご(いちごと練乳のかき氷)を頂きました。近隣直売所よりかなりお高めでした💧ヒマワリが咲いていましたが、最盛期は過ぎている印象でした。迷路に挑戦したかったのですが、通路が泥んこで諦めました。もう少し早い時期で天気の良い日がおすすめです。
イチゴがメインの農家さんソフトクリームもやってるみたいだが、この日は電話注文に追われていたので情報だけ確認しました。
名前 |
小川農場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0123-26-4874 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

賑わっているのを何度か見かけてはいたのですが、今回初めて寄らせてもらいました。ソフトクリームとコーンスープ(冷製)をいただきました。とても美味しく、いつも混んでいるのも納得です。