ザンギとこがね焼で感激の美味しさ!
バーベキューパーク·ブロイラーの特徴
苫小牧市の老舗唐揚げ店である、味わい深いこがね焼きが楽しめます。
残りのザンギも熱々で、ヤケド注意の美味しさを誇っています。
家族連れにも優しい小上がりがあり、気軽に訪れやすい雰囲気です。
熱々、初手ヤケド注意!結構ボリュームがあります。こがね2人前、ザンギ1人前、おにぎり2人前で、死にかけました。持ち帰りもできます。お米も美味しいので、おにぎり、ライスもぜひ食べてみてください。
お盆で忙しいのか 厨房がてんやわんやになっていて お店のチームワークがめちゃくちゃになっていました。受け付けの人が入れ替わり立ち替わりで お客様に何度も同じ事を聞いていたり 注文を急かされたりと 落ち着きませんでした。お店の中もめちゃくちゃ暑かったです。ただ お肉はちょっと濃い目の味で美味しかったです。暑い夏にはビールとピッタリだと 思いました。今度は電話注文してテイクアウトで頼みます。
苫小牧中央IC近くのバーベキューパークブロイラーさんでランチしました!メニューはシンプル、鶏の半身揚げのみ!味付けは塩のみのこがね焼き・ザンギ焼きの2種類だけで勝負されているお店です。おにぎりスープ付きセットにして税込1220円は安い!味は薄い塩味、肉のボリュームは多くてガッチリ。シンプルで美味いジューシーな焼き加減です。ごま塩おにぎりと合います!!次はザンギ食べてみようまた行きます!!
こがね焼、ザンギを注文。あと、おにぎりも。揚げたてで、熱々ですぐには手で持って食べられないが、箸を使ってうまくほぐすか。やっぱ、気合で持ってかぶりつく・・・、この食べ方が美味しくいただける。手が油まみれになるが、おしぼりが追加でもらえるし、テーブルにウエットティッシュがあるので気にせずに食べられます。こがね焼も美味しいが、ニンニクが効いているザンギのほうが個人的に好きです。もし食べ切れなくても容器をもらうことが出来るので持ち帰る事ができます。また、電話注文してテイクアウトも可能です。
苫小牧市の老舗唐揚げ屋。ザンギはカリッとした衣で噛むとニンニクが効いたジューシーな肉汁。若鶏半身揚げは黄金焼と呼ばれ基本塩コショウのみの味付け。どちらもビールで間違いなし。メニューはこの2つに米と漬物のみの潔いお店。🚬可。
駐車場:広いです。混雑しててもとめられない事はないと思います。場所:わかりやすく、車でも入りやすいです。接客:気さくな感じを好む方ならベストマッチ訪問状況:週末の夕御飯時注文商品:黄金焼きとザンギを各一人前。おにぎり✕2(2人で食べました。)総評:口コミで良く比較対象となっている某有名チェーン店とどっちが美味しいの?ってお話ですが、私個人としては別物として考えるべきだと思います。種類が違います。どっちもそのジャンルで頂点に近い味に至っていると考えます。黄金焼き…これが一番好きかなぁパリッと、アサッリ、ジューシー感。ザンギ…ニンニクが強くて苦手。美味しいのですが私は次の機会あれば頼まないかなぁ。おにぎり…あっさりとしたゴマ塩が滅茶苦茶お肉と合いますね。1人一個だと物足りないかも💦安いので2〜3個頼むのがベストかな?少食でも全然行けると私は思います!長年地元で愛されてきた味。お店は徐々に世代交代もされつつ今後も愛され続けていくのでしょうね。近くにお立ち寄りの際には立ち寄る価値アリの名店です。以上は個人的な感想、主観です。好みは人それぞれですので参考までにしてくださいね。
もう 25年以上 通ってます。テイクアウトも新聞紙に包んであり札幌まで持って帰っても温かいです。苫小牧に立ち寄った是非!
どちらもシェアして食べました。次はビールと一緒に食べたいな〜でも食事としてもとても美味しい。
週末の昼に3人で店内で食事しました。建物に入ると、旅館を思わせる懐かしい感じ。2階個室席に案内されました。こがね焼とザンギ一皿ずつとおにぎり、ごはんと注文しました。ケンタッキーよりも肉質が良くて、味付けも良いのでパクパク食べれます。昼で3人でこのオーダーで丁度いいかな、でした。
名前 |
バーベキューパーク·ブロイラー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-32-7417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

半身揚げよりはザンギの方が美味しかった。けど、唐揚げとご飯をセットにすると1500円近いのは高く感じます。骨付きは美味しいけど、食べにくく半身をぶつ切りにして唐揚げにしているのでケンタッキーのようにジューシーなモモからパサパサなムネまで全部入ってる。私はモモが好きなのでそこもマイナス。