目の前で体感!
りんご茶屋の特徴
生演奏の津軽三味線を目の前で堪能できるお店です。
プロのスタッフによる迫力ある民謡が楽しめる居酒屋です。
地酒や郷土料理と共に素晴らしい音楽体験ができます。
民謡酒場の女将さん、スタッフ方々は仮の姿で、三味線、民謡歌、太鼓、皆プロです。目の前で演奏していただいて料理、地酒食べ過ぎ飲み過ぎてしまいました!
テーブル席3卓とカウンターの小さいお店ながらも女将さんの心遣いが心地よく、なによりスタッフさんが邦楽のアーチストであることが驚きで素晴らしい。初見の客なのに気軽に声を掛けてくれました。実はこれがプロローグなんですね。会話が進むうちに津軽民謡の知識やゴゼさんイタコさんの暮らしを知ることができました。午後7時半、女将さんの元気な声で津軽三味線の力強い響きは圧巻!CDも購入。生演奏の迫力は今回の青森一番のご馳走です。新鮮なホヤ刺しとお酒を楽しみながら、青森の特別感を味わえました。ありがとう!また来ます。
先日伺いました。興奮し過ぎて体調を崩してしまって、ヘロヘロで津軽三味線、民謡を満喫しました。いろいろとお気遣い頂きありがとうございました。青森旅のいい思い出になりました。
一緒に旅行した友達のオススメ。行って良かった。温かいお店。もちろん津軽三味線演奏あり。ご家族でやっていらっしよる本気の三味線演奏家のお店。もちろんお食事もお酒も美味しい。小さなお店なので、予約したほうがいい。
津軽三味線を演奏していただけるお店の中では、一番お客さんとお店の方の距離が一番近いお店だと思います(カウンター席に座った場合)。板さん含め、スタッフさんが交代で三味線、唄を歌ってくれ、津軽民謡をダイレクトに感じることのできる、素晴らしい居酒屋さんです!スタッフさんが演奏しているので、予約の電話は7時から8時は外したほうがいいかと思います。
とても、良かった店です。食べ物も、日本酒も、ビールも旨がったよ。津軽三味線、感動しました。子供の頃、目の見えないおじさんの三味線のことを思い出しました。北海道から行っても、楽しめるお店です。まだ、行ったら行きますね。三味線と歌を聞きたいです。
1月大雪の時、行きました。先客は1人で僕一人合わせて2人なのに7時過ぎ三味線と民謡を演奏してくれた。演者は5人だ。申し訳ないと思ってしまった。目の前の演奏はすごかった。酸ヶ湯温泉とセットの旅行だったが酸ヶ湯も気持ちよくこのセットでまた出かけたい。ただ刺身好きの僕としては刺身のメニューを増やしていただけたらなと思う。
行ってすごく良かったです。
ねぶたの後に1人で訪問。ご家族でやってるお店で、津軽三味線と民謡?の生演奏が聞けます。素晴らしい演奏と歌声で、鳥肌が立ちまくりでした!!あんなに素晴らしい演奏がタダで聴けるなんて…!!お店の方々は皆さん気さくで、お客さんにまんべんなく声がけをされていました。私は一人で来店でしたが、カウンターにいたのでお店の方とお話出来たのでとても楽しく過ごせました。他のお客さんとも話しやすい環境なので、お隣にいた素敵なご夫妻ともお話が出来、めちゃくちゃ楽しい夜でした。人気のお店らしく、すぐに満席になっていたので早めの来店がいいかも?※コロナのため人数制限中らしいです本当に素敵なお店だったので、青森に行く人には全力でおすすめします!!
| 名前 |
りんご茶屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
017-776-7402 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
津軽三味線の生演奏と民謡が聞ける居酒屋さん!働いている店員さんたちが演奏したり歌います。迫力満点が最高です!