富良野ドラマ館で夢のひととき。
富良野ドラマ館の特徴
倉本聰ファンにはたまらない、三部作が揃ったお土産スポットです。
新富良野プリンスホテルの敷地内に位置し、駐車の便が良いです。
黒板五郎のニット帽子やジャンバーなど、オリジナルグッズが多数揃っています。
2025年3月___📜富良野 美瑛 日誌📜__純がガチで結婚式を挙げたプリンスホテルの向かえにあります·___🪻富良野ドラマ館🪻__·此処、知りませんでした!偶然見つけて入ってみたら大正解!北の国からの名場面が走馬灯の様に脳裏を駆け巡ります…ほたがお母さんの乗る機車を全力で追いかけるあのシーン…純と蛍が閉店後の靴屋のゴミ箱から捨てられたボロボロになったスニーカーを拾いに行ったあのシーン…思い出すだけで目頭が熱くなる名シーンの数々…そんな感動に浸っていると【まだ子供が食ってる途中でしょうがラーメン】コレにはやられましたwwwしかもしょうが!と生姜を掛けている割にはしょうがはお好みで…と、入っていないもようwこれぢゃあ【まだ子供が食ってる途中でラーメン】でしょうが!www世代じゃない方にはちんぷんかんぷんでしょうが、倉本聰直筆の富良野塾起草文を読むだけでも訪れる価値があります。
倉本聰さんプロデュース?とのこと。ニングルテラスのすぐ横に位置してます。北の国からファンには堪らないラインナップ。五郎さんの帽子ドカジャン等がありました。
北の国からは記憶の片隅にある程度のにわかでしたが旅行で近くに来たのでよってみました。グッズを見てたら記憶があふれてきて来ました。次の日には最初の家にも行き、帰ってきてからFODで1話から見直してます。グッズもっと買えばよかった。
北の国から、優しい時間、風のガーデンなど倉本聰ファンには堪らない施設。いろいろ欲しくなります。こじつけ商品もありますが、そこは笑い流します。森の時計のコーヒーは美味しいです。建物の横には大きな駅のポスターがあります。健さんも素敵でした。
倉本聰さんの富良野三部作(北の国から・風のガーデン・優しい時間)をテーマにした施設富良野市内にはここ以外にもいくつか北の国からの関連施設がありますが三部作すべてがまとめられ駐車の便が良いのでファンの方は一度は訪れてみては。
新富良野プリンスホテル敷地内にあります。駐車場はたっぷりあります。趣のある建物で店内は倉本聰さんのオリジナルグッズ、ドラマ(北の国から、風のガーデン、優しい時間)の商品が置いてありました。五郎さんのジャンパーや帽子などファンには欲しいものが置いてあります!店内はそんなに広くはないのですが何故か時間がゆったりと感じます。
ドラマの品数が多く、感心しました。
田中邦衛さんが亡くなられた直後に行きました。ファンの方々が来ていました。
様々な雑貨を取り扱っている素敵なお店です。
名前 |
富良野ドラマ館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-22-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ドラマ北の国から、やさしい時間、風のガーデンのパネル写真や沢山のグッズが売っています。素敵な時代でしたね🤗