小学校の校庭で北海道の中心標!
北海道 富良野 北海道中心標の特徴
富良野小学校の校庭に立つ北海道中心標です。
冷え込む朝に霧の中、特別な体験が待っています。
毎年夏に開催される北海へそ祭りの拠点です。
学校の敷地内に在るなんて、驚きです‼️
学校の中にあるので、平日に入るのは難しいのかな?行った日は祝日で関係者の方が近くにいて丁寧に教えてくれました。
富良野に来たら中心へ。小学校の敷地内にありますがオープンな場所なので入れます。長居はするようなところではないので、サクッと隙間の時間にいける観光スポットです。
小学校の敷地内にあるので、私のように見た目NGな人は、登校前か下校後に行った方が良いと思います。
ドライブがてらに行きましたが、よかったです。
北海道のど真ん中~(笑)朝の気温が氷点下1度・・・霧が凄くて寒さを実感しました・・・
学校の中にあります。道沿いには、富良野市のゆるキャラのへそ丸くんいますが、顔が違うような‥‥
過去に行った場所です。北海道の中心、、、富良野なので、観光で行くついでに思い出の写真など撮ってみては?車は近くの図書館に停めました。歩いてすぐです( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡
2020.10訪問 地元のおじさんに教えてもらいました。
| 名前 |
北海道 富良野 北海道中心標 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0167-39-2312 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
学校内にあり入っていいのかよく分からなかったが注意書きもないし休日だったので入りました。平日は厳しいかも。