真野湾の夕日と美味しさ。
ふれあいハウス潮津の里の特徴
真野湾の夕日を一望できる宿で、絶景が堪能できます。
地元産食材を活かした夕食が美味しく、満足度が高いです。
手作り体験ができる場所で、子どもたちにも楽しい思い出を提供します。
主に日帰り温泉で利用しています。ここと真野漁港キャンプ場の相性は抜群です。キャンプでの汗はここで流します。9時から21時まで営業していてしかも破格の400円。
潮津の里は、佐渡の魅力を存分に味わえる素晴らしい場所です。美しい自然に囲まれたこのエリアは、訪れる人々に心地よい静けさを提供します。伝統的な建物が並び、まるで時が止まったかのような雰囲気を楽しめます。高台からの眺望は最高です。ゆったりとした時間を過ごすには最適の場所で、日常の喧騒を忘れてリフレッシュすることができます。家族連れやカップルでの訪問にもおすすめです。佐渡の自然と文化を満喫できる、心温まるひとときをぜひ体験してみてください。
一人旅で宿泊利用しました。夕食はとても美味しかったです。朝ごはんは仕出し弁当…??みたいでしたが。コスパは◎だと思います。オーシャンビューで綺麗です!
夕食に付いていたお刺し身は美味しかったし揚げ出し豆腐と一緒に揚げ出し鯛は骨まで食べれてとっても美味しかったです。
2023年09月上旬訪問ランチと休憩に地元産の食材にこだわったものだけだす。との説明がありました。ちょっとした手作りのお土産も販売してました。
ふるさと納税の返礼としていただいた宿泊券で一泊両津港から小佐渡を周って、翌日大佐渡を周るアストロマンの後半、前半にするサイクリングの中継地点にはいい場所でした。
ビジホかなぁと思ったら旅館でした!海側は、綺麗な日本海が見えます。お風呂はこじんまり。トイレと洗面所は共有になります。なんか懐かしい感じでした。旅館の方はとても丁寧で感じがよかったです!庭ではキャンプができるようですね。バーベキューの場所もありました。なぜかWiFiが使えなかったです。
GWのツーリングの際に宿泊しました。簡潔に言うと、また佐渡ヶ島へ来ることがあれば絶対泊まりたい宿です。シーズン中でしたがリーズナブルな料金で泊まれた上に、豪華なご飯まで食べれて大満足でした。お部屋の壁も薄いといった事もなく、隣の部屋の声や物音も聞こえたりせず、小高い丘からの綺麗な景色を部屋から眺めてゆっくりすることができました。大浴場もありますし、洗濯機、乾燥機、自販機もあり、必要な物は一通り揃っていますよ。自信をもってオススメします!!
少し寒くなり始めた2022/11月に、急な予約にも関わらず丁寧にご対応いただきました。24時間風呂で、夕食はボリュームあり、大変満足感のある一晩でした。翌朝のゴルフ場への送迎タクシー手配もフレキシブルに対応いただきありがとうございました。またお伺いさせてください。※全国旅行支援やにいがた旅割を使えるため2022年中はお得に利用できます。対象になる方は是非今のうちに。
名前 |
ふれあいハウス潮津の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-55-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

きれいな宿で、親切・丁寧な接客で安心しました。その上、格安で助かりました。