エコーで安心、後藤先生の優しさ。
医療法人歓生会 豊岡中央病院の特徴
股関節脱臼検診をレントゲンではなくエコーで行う特徴的な検査体制。
整形外科の後藤先生が気さくで優しく、若い看護師も感じが良い対応。
24時間対応の当番医で急な肘内障や皮膚の怪我にも柔軟に対応しています。
数年前になりますが娘が保育園で肘内障になり当番医だったこちらに受診しました。女医さんでしたが優しい先生で外れた肘もすぐ入れて下さりピタッと泣きやみました。本当に助けられました。
初心でも快く受け入れて下さる。接客のプロみたいな受付さんがいる。
健康診断など外来や内科は結構時間かかります。受付は人多いのでわりとすぐ会計済みます。病棟や科によって看護師の雰囲気違いますね。コロナになってからは正面入り口からしか入れません。やはり高齢の方の利用が多いので「まだ呼ばれない」「いつまで待たせるんだ」と口々につぶやいているのを見受けられます。もう少しスムーズに回ると利用者がより増えると思います。
5歳の娘が股関節に痛みを訴え受診しました。整形の先生も子供の対応に慣れていて優しい印象です。説明も丁寧にして下さいました。レントゲンも撮ったのですが、レントゲン室から出てきた娘が何度も「お兄ちゃんが優しくしてくれた」と言っていました。有難い限りです。若い男性が2名レントゲン室に居たのでその技師さんかな?物腰が柔らかく私からみても好印象な方でした。先生も技師さんも親切で人気があるからか待ち時間はやはり長いので、その分星を引かせて頂きました。
子どもの股関節脱臼検診をレントゲンではなくエコーで検査しているところだったので、初めてかかりましたが、整形外科の後藤先生 気さくで優しくてすごく良い先生で、若い看護師さんもとても感じの良い方でした!先生のほうから子どものことやたわいもない話まで、たくさん話しかけてくださるのでとても話しやすかったです✨優しい先生だったからか、我が子は検査中もひとつも泣かず、終始ご機嫌でした☺️今後何かあったら、またこちらにかかりたいなと思いました。
母が股関節の手術等で度々、お世話になっております。先生、看護師さん他の医療従事の方々には何時も良くして貰い感謝です。ただ、受付会計は事務所奥に人が沢山居ても窓口へは一人か二人しか出ません。
特定疾患の手術で整形に3週間ほど入院しました。先生も看護師も優しく楽しい方ばかり。ただし、看護助手と事務員に難あり。せっかく名医がたくさん居て評判も良いのに勿体ない。病院のご飯も美味しい。3坪か4坪くらいしかないけど売店もあり、売店のオバチャンも気さくで良い人。2020年4月から売店は土日や祝祭日は営業しなくなりました。喫茶フェニックスは2020年6月に閉業しました。お世辞でも何でもなく本当に整形の先生方は腕が良い素晴らしい方々です。私も入院した時に母親に「何で大きい病院じゃないの?」と言われましたが、この病院は格が違うから。私の病気は治る病気ではないので定期的に通いますが、もし悪化して手術だとしても安心して受けられます同じ病室にわざわざ旭川以外から来てる人も居て本当に名医なのだと確信しました。
小児科はヤブ医者。
7/24旅行中に誤って皮膚を壊して包帯をしに来たのですが、外国語でコミュニケーションが遅れていても、医療スタッフが私たちの傷の世話をします。(原文)7/24旅途中不小心跌破皮膚,來這裡包紮,即使因異國語言溝通較緩慢,但醫護人員很貼心的幫我們處理傷口,謝謝你們。
| 名前 |
医療法人歓生会 豊岡中央病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0166-32-8181 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今年の7月10日夕刻に、家内の「腸管穿孔」で、こちらに、急遽、お世話になりました。 札幌から通いの横井先生と、豊岡中央病院の看護師さんお二人(中野さんと紺野さん)に診て頂き、急激に家内の血圧が低下する中、昇圧治療と、手術の可能な旭川厚生病院への深夜の搬送を手配して頂き、その結果、家内はギリギリのところで、一命を取りとめ、9月に千葉の自宅に戻ってリハビリをし、通常の生活に復帰しつつあります。 私と家内にとっては、親身の治療をして頂いた上記のお三方は、まさに命の恩人で、感謝してもしきれません。ありがとうございました!!