旭川ワンルーム宿泊、銭湯併設!
オスパーコート宮前の特徴
アパートタイプの宿泊施設で、長期滞在に最適です。
マンションの一室を利用した居心地の良い部屋が特徴です。
近隣には便利なローソンや飲み屋街があり、好立地です。
日帰り温泉に、ワンルームの宿泊施設がくっついてる感じでしたお部屋は、テレビの画面が時折、固まることがありました。2泊しましたが、清掃もされタオル類も交換されてました。お風呂は、私が言った時間には人があまりおらずほぼ貸切り状態でゆったりできました。休憩やお食事処に行く階段が更衣室からという変わった作りでした駐車場は無料ですしリーズナブルなのでまた利用したいと思います。
スーパー銭湯の仮眠室をワンルームマンションにした感じです(ホテルではない)一般人、社宅、ホテルが混ざり合ってるのかな?大浴場入り放題霜だらけのツードア冷蔵庫オーブントースター(何故レンジでない?)レンジは1階玄関?にあります1口IHとティファール(調理器具は無し)洗濯機あり(フロントにお願いするとハンガー貸してもらえます)問題は・靴を完全に預ける事チェックイン時にも靴を下駄箱に入れる(やらないとおヤッサンに注意されます)下駄箱の鍵を預けて部屋の鍵もらいます出る時も逆の事するのでサウナーイベントでフロントが混雑してると鍵交換で時間取られます・皆さん大浴場に行くのが前提なのか?ユニットバスの清掃が適当(写真参照)足拭きマット無し(タオル大小、歯ブラシ、髭剃りが日々交換)連泊する人は1日目は耐えて清掃キャンセルバスタオル2枚目GETで対応しましょう古い建物ですが手入れされて良いと思いますよ。
皆さん厳しめの意見が多いですね。ですが、料金に対しての満足度として考えたら厳しすぎと思います。宿泊料金は時期により変動があるようですが、素泊まり3,400円でした。しかも大浴場とサウナに入り放題で駐車場も無料です。フロントスタッフの対応についても、一般的なビジネスホテルとは違います。そういう対応を求める方は一般的な料金を支払って一般的なビジネスホテルを利用しましょう。考え方を変えて、サウナ付き銭湯で宿泊部屋も利用出来る施設…と思ったら全然気になりませんでした。建物は古く部屋も昭和を感じる懐かしいマンションですが、トイレやシンク、照明、エアコンは新しいものにリニューアルされてました。ただし、格安料金じゃなかったらそりゃあ厳しめの意見になるでしょうね…って感じです。それと、いくら安くても布団や枕についてはすぐにでも更新すべきですね。
旭川のホテルもだいぶ高騰。5000円以内で宿泊、銭湯も利用出来ます。銭湯は、常連さんが多い印象でサウナは入れ替え制なのか順番待ちで並んでいました。部屋はかなり広いですが、泊まるだけなら良いかなと。
評判を見て恐る恐るでしたが、ものは試しと、40?号室に宿泊しました。過去の口コミにも記載されてますが、血痕、シミのあるマットレスが使用されてます。部屋はそれなりですが、床には髪の毛や埃が落ちていて、ザリザリしてますので清掃は価格程度だと思います。部屋は賃貸マンションのような感じなので、掃除機も置いて欲しいかも笑神経質な方はやめた方が良いです。受付の年配女性各位、チェックインの際はカードの読み取り機械の不具合でおしゃべりしながら対応、すいませんの一言もなし、チェックアウトの際は、鍵を渡すと、目も合わせずに、はい、いいです。と言われました、はい、いいです。とは…なにが?別に客側が偉いわけでは無いですけどね、お互い気持ち良くはないですねー。評価に対してオーナーさんが色々と、確認します、改善します、など、丁寧にコメントバックされており、そこを期待して伺って見ましたが、結局色々とそのまま変わらずなんですねーという感じでした。
建物自体は古く、ウィークリーマンションのようで事務所なども入っていました。金額がリーズナブルだったのでそこまで期待せず利用しましたがフロントの対応も丁寧で清掃も行き届いており、禁煙ルームが無かったので消臭対応を事前にお願いした所、窓を開ける等対応して下さり全く気になりませんでした。エアコンやWi-Fiも完備されており、快適に過ごすことが出来ました。高級ホテルのホスピタリティを求めたらそりゃ見劣りする点はあるかもしれませんが、親しみやすく気持ちの良い滞在でした。お風呂も気持ちよかったです。また空いていたら是非利用させていただきたいです。
朝食付きで予約したが、朝食券をくれなかった。ホテル側では予約内容を確認できないので、スマホの予約画面を見せてくれと言われた。駐車場は日帰り客が近くに停める。宿泊客は遠くに停めさせられた。荷物が多かったので大変だった。普通は宿泊客が近くなのでは?しかも停めていい場所とダメな場所がわかりにくい。駐車番号にオスパーと書いたほうが良いと思う。朝食場所に館内着でゴロゴロしてる人が多く、落ち着かない。朝食を食べる人のために、間仕切りをして欲しい。10年以上前から利用しているが、お風呂、サウナがリニューアルしてからホテルの質は落ちたと思う。
男2名1室で泊まったが、2人ではせまいので、幸い押入れに布団があり、それを使ったが、敷き布団には裏表に大きなシミがあり、恐らく1度も洗濯してないかと思う。毛布もそんな感じ。毛布1枚、薄いタオルケットが2枚あり、ストーブ付けたので、寒さはなかった。4,400円。3,500円とかでも良い?洗濯機は故障して使用不可。
バイクツーリング中に雨予報になったのでネット予約でこちらに宿泊しました。基本はお風呂屋さんなので宿泊者は何度も入浴できます。また浴衣は無料で借りられました。客室は元は賃貸だったと思われる昭和の作りで私が宿泊した部屋は懐かしの二段ベッドでした。エアコンと小さな机、冷蔵庫、小さな台所、トイレがありました。部屋の前の通路は灯りが消えており昼間でも視界が良くなかったです。食事に関しては館内に食堂があり、外には向かい側の道路にローソンもあります。駐車場はかなり広いですが休みの日等は混み合うかもしれません。割り切って風呂と寝るだけと考えれば一人旅だとありですね。
| 名前 |
オスパーコート宮前 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0166-25-3200 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お部屋が臭いのと、清潔感がありません。なにより匂いが気になりすぎて眠れません。布団なども清掃されてるのか怪しいです。