富良野で味わう極上スープカレー。
カレーのふらのやの特徴
道産野菜たっぷりのスープカレーが絶品で、SNS映えも狙えます。
人気のため、昼時は長蛇の列ができるほどの賑わいです。
岩見沢や札幌からも多くの客が訪れる、富良野の名店です。
平日、オープン前に並びました。駐車場が少ないので、ふらのマルシェの方から歩いてくる人が多かったように思いました。電話の呼び出しなどはなさそうです。名前を記入し並んでいました。カレーはスパイスが効いててました。カツも厚めで食べ応えあります。スープカレーは濃厚スープで食が進むむ!フランクはチキンですが、ジューシーです。初めてならスープカレーをお勧めしたい。
久しぶりに美味しいスープカレー🍛を頂きました!😋やはり有名店ですね!1時間以上並びましたが 並んだ甲斐がありました!とっても美味しいですね!色々なスープカレーを頂きましたが、ここは3本の指に入ります‼️😋機会があったら是非またきたいです!
去年食べたスープカレーに感動したので、今回は別店舗へ。たまたまみつけた「ふらのや」さんへ少しココナッツ感が強いかな!?鶏肉はとても柔らかくて美味しかった!けど、全体的には少し物足りなかった。
現金のみです。老舗のカレーやさん。札幌のふらのやしか行ったことがなく富良野は初。夕方行きましたが、自分達の後、ルーカレーなし、完売とすぐ出されていました。角煮カレーも、ラッシーも売りきれでした。なるべく早めの時間に行くことをオススメします。富良野マルシェでゆっくりしてから来たので、もっと早く行けば良かった。連休だったからか40分弱待ちました。店の中は大量のコミック本があるため、待ち時間は苦にはなりません。ただ店内長椅子二脚(8人しか座れない)ので、座って待てない時間が長くあり。入り口は階段あり、お年寄りには少ししんどいかも。BGMは大音量でかかってるので、食事中の会話は難しいかも。オーダーが入ってから一つ一つ作ってくれるので、味は相変わらず、美味しい!スパイス絶妙!フランクフルト美味しいらしいです!鳥爆弾の鳥もぎっしりで癖になる。ジャガイモ甘い😃ジャガイモの甘さは半端なく、この甘さは中々出会わない。駐車場は店前。周辺にとめないように注意が必要です。
鳥バクダンのスープカレーとトンカツルゥカレー食べました!スパイスの効かせ方が上手いのかな?すごく美味しかったです!野菜も上手く美味しく仕上げてて最高でした!オープン二組目で、私たちはすぐ提供されましたが、食べ終わった頃に四組目か五組目辺りのカレーが提供されておりましたので、お時間ある時に行くと良い気がします。
月曜日のお昼12時ごろ伺いました。並びはなく、スムーズに入店でき、接客も素晴らしかったです。友達と2人で行きましたが、お互いに良い時間を過ごせましたので、ぜひお勧めします。
以前来たときは休業していて、今回リベンジです。平日の15時過ぎでしたが、待っている人が1組いました。自分の後にもお客さんが訪れ、人気店のようです。入店から食べ始めるまでは30分ほどかかりました。道産野菜のスープカレーをいただきました。ごちそうさまでした。
人気店みたいなので開店の時に行けないのなら待ち時間はたんまりあった方が良いと思いました平日に伺いましたが1時間以上待っても順番は回らず、一人一人に作るので時間はかかりますと書いてありますがカレー屋さんでこんなに時間がかかるお店は初めてでした。
口コミがよかったので、初訪問。日曜日15時到着。入口で名前を書いて待つこと約2時間。注文からカレーが出てくるまで約40分かかりました。やわらか骨付きチキンスープカレーとトッピングにチキンフランクを注文しました。スープカレー屋ではここが過去一美味しかったです。それとトッピングのチキンフランクは付けて良かった。とにかくジューシーでとても美味しいです。兎に角、待ち時間が長いので、何とか改善お願いしたいです。ごちそうさまでした。
名前 |
カレーのふらのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0167-23-6969 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

富良野観光で夕ご飯を探していて見つけたお店。6月の土曜16時ごろに到着し30分ほど並びましたが、待った甲斐がある美味しさでした!初めてのスープカレーでしたが、野菜もチキンもとろけるほど柔らかく、辛さも選べるので辛いのが苦手な私でも美味しくいただけました!トッピングで頼んだザンギもサクッとしていて大満足!!唯一の後悔はご飯を150gにしたこと。次は迷わず200gにします!!富良野を再訪したら絶対また行きたいお店です。