大滝小学校改装の隠れ家カフェ。
大滝楽舎の特徴
大滝小学校を改装したカフェは、隠れ家珈琲が絶品です。
廃校利用の展示やレトロな雰囲気が特徴の博物館です。
理科室のカフェは狭いため、混雑時は廊下で待つことがあります。
外見とのギャップがある意味隠れ家珈琲もとても美味しいですよ。
学校はとても懐かしい所。こんな所ゆっくりする。珈琲は勿論全て良し🤗
廃校利用して展示とかもしてあってレトロな雰囲気はとても良かったです。里山カフェ山里も違った雰囲気でオシャレで非日常を味わえました。里山カフェ山里に食事目的で訪れたのですが、展示勝手に見て回ってOKだったのかは分からなかったです。(連絡先の掲示とかはあったので・・・)あとは強いて言えば、トイレは和式だったので改修してキレイになってると嬉しいかもです。ところどころ募金箱あって維持だけで大変なんでしょうけど。
展示作品を見にまた来ようと思います。
なかなかの山のなか 廃校となった校舎の理科室にカフェがあります しかも、かなり本格的な ただ、もともと理科室が狭いので 座れる人数も限られており 祝日や週末は廊下で待つ可能性もあり 山越えで行っても、川沿いで行っても とにかく道が狭いので 車の速度は控えめに。
| 名前 |
大滝楽舎 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0259-88-3377 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~16:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://sites.google.com/view/otakigakusha/%E5%A4%A7%E6%BB%9D%E6%A5%BD%E8%88%8E |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大滝小学校を改装したカフェ☕️雰囲気がとても良いです🙆