一之宮神社近くの極上アルカリ泉。
クアテルメ佐渡の特徴
一宮神社の大鳥居をくぐると現れる、隠れ家的温泉です。
アルカリ性の美肌の湯で、肌がツルツルになると評判です。
地元民に愛される温泉で、マッサージ機も無料で利用できます。
温泉がものすごくニュルニュルしてました。1族2族たっぷり含んでるんだろね。施設はきちんとした会社が運営している。名前忘れたが。元は市の施設のようだ。一ノ宮の鳥居のすぐのところにあり、夜も比較的遅くまでやってくれているのでゆっくり入ることができた。貴重品ロッカーあった。ホテルのチェックインのように住所名前記帳し施設カードつくらないといけないので不倫旅行の際はドキドキしないように。人懐こい猫ちゃんがいるので癒やし効果もバツグン。
良い温泉♨️アルカリ系だったかなー。3時から開店なので。お気をつけあれー。、
とてもいいお風呂。
羽茂の山間部にある昔からの温泉。ゆったり寛ぐにも良い場所です。
地元の方々の憩いの温泉感があるのでお好きな方はお勧めします。ただこのコロナ渦の対策は入り口の検温のみと念のための連絡先の記入で入場、お風呂場の換気の為の窓開けもされておらず危機管理も皆さんの意識も低い?と思って早めに退出して来ました。コロナ渦が収まればもっとゆっくり入りたいとは思っております。
とても雰囲気の良い入浴施設、地元民に愛されている感じです。ロッカーが無いため貴重品は受付に預けます。泉質は無色無臭、トロッとした美肌の湯!つるつるになります。洗い場が5つ、湯船は広く、ジェット?ジャグジーっぽいのと寝湯がありました。13時くらいから空いていると嬉しいんだけどな。
南佐渡、一宮神社の近くにある、地域で経営している温泉です。アルカリ泉で神経や皮膚に優しく働きかける温泉です。美しい樹木に囲まれた日中の温泉浴、素敵なゆったりした時間が過ごせますよ。
良い温泉 湯船のジェットバス強力で腰に当てていました。帰り道とても楽になりました、また行きたいけど、3人のスタッフ皆、愛想がなく二の足を踏んでる所です。
こじんまりとしている温泉でとてもゆっくりすることができました。木漏れ日でキラキラする木々たちを眺めながらの入浴。泉質もアルカリ単純泉でお肌にGOOD。休憩室も広く入浴後ものんびりすることができました。地元の人に愛されている温泉のように感じました。また行きたいです。
名前 |
クアテルメ佐渡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0259-88-3566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

神社の鳥居⛩️をくぐって左折です❗鳥居に躊躇して手前を曲がってしまいました💦しっかりくぐりましょう😆550円でサウナ付きのかけ流し温泉はお得。佐渡島はどこも安いんですけどね。毎年夏の佐渡島遠征今年で5回目遠征中はメモもとらず全力なので日帰り温泉色々と入っているけど初投稿です💦夏場は脱衣所暑いです…。マッサージチェアなどがある待合室的な場所は扇風機や排気ダクト付きのスポットクーラーがあるので涼しいです。アルカリ泉は自分には合わないのか、香りも色味もないので温泉を感じなかったのですが、一緒に入った仲間は肌がスベスベすると満足してました。鍵付きのロッカーがなく棚にカゴが並んで置いてあるだけなので、貴重品は受付に預けるのでしょうか。車移動で小銭だけもち歩いていたのでそのままでしたが…。