桜舞う三笠山の無料キャンプ。
三笠山自然公園 キャンプ場の特徴
三笠山自然公園キャンプ場は、桜時期の美しさが魅力で、特に公園内の桜が綺麗です。
バンガローは、予約不要でリーズナブルな価格(2000円前後)で利用可能です。
無料で静かなキャンプ場ですが、トイレの環境はやや不便で注意が必要です。
遊園地に隣接したキャンプ場で、トイレは不便。遊園地からは吊り橋だけが往き来できるので、あまり人は来なくてゆっくりできる。
桜時期に行きたいな~と思い出かけ来ました☆曇天模様でしたが此所の公園桜綺麗なんですよね♪似たようなキャンプ施設模様ショットですが私好きなんですね^^遊園地には行きませんでしたが賑やかな雰囲気でしたよ☆三笠山自然公園内キャンプ場このキャンプ場も写真上げていますが春の桜時期で少し経った写真だったため今回あらためて撮ってきました☆
無料だし人少ないし自然良いしいい事多いただ虫が凄い、特に蚊が何がすごいってすんごいしつこい蚊がおるあとトイレは電気つけれるし使えん事もないんやけど正味無法地帯、虫の亡骸すんごいまぁどっちも気にならん人ならウェルカムやな無料だしいいと思うただ私はさっき行ったつくも水郷でよかったかなぁと思い始めてるとこ。
グランピングのような快適さを求める人には向いてないけど、炊事場もトイレ(水洗ではない)もあって、雨風を凌げるバンガローという名の小屋も予約出来れば2000円前後で借りられるので、悪くない。隣接の遊園地は低学年位までなら楽しめるかな。
予約不要、無料。🤗
予約不要u0026無料のキャンプ地。非常に良いと思われるが、地元民が明らかに良い顔せず。過去に何かあったのか、謎。なぜ来るのか聞かれました。おまけにちょこちょこ爺さんが車で様子見に来る始末です。ともあれ、一泊する程度なら車両で10分程度内にスーパー、コンビニ、ガソスタありと良好。唯一、トイレは汲み取り式。電気も通っていません。炊事場もありますが、地下水を汲み上げているのか水が白く濁っている上、蛇口が自動で閉まるタイプで皿洗い等は気が引ける。地面から謎のキノコが結構生えているので注意。また、ヤブ蚊がかなり多いので対策を。キャンプ地というより、野宿地です。
無料で、静かです。たくさんのバグがあり、洗面所はかなり古いです。私は唯一のキャンプでした、そして真夜中頃に私は警察に起こされて何をしているのか質問しました...私はキャンプをしていました...テントの中で...キャンプ場で...または少なくともそれは私が思ったことですやっていた。もうよくわかりません...(原文)It's free, it's quiet. There are lots of bugs, the washroom is fairly old.I was the only one camping, and around midnight I was awoken by the police and questioned what I was doing... I was camping... In a tent... In a campground... Or at least that's what I thought I was doing. I'm not sure anymore...
誰もいなくて良かったですが、トイレの電気はつかないと思っていたらブレーカーが下ろしてありました。夏場は虫が多そうかな…
高台なので不便、トイレもチョットね〰
名前 |
三笠山自然公園 キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0165-32-2042 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

バンガローをお借りする場合はこどもの国が木曜定休なので和寒町の管理会社さんでお支払いと鍵の受け渡しをすることになります。バンガローは外観はやや古く見えましたが中は綺麗にされており快適に過ごせました。水場の蛇口は出しっぱなしにできないタイプです。バンガロー付近のトイレはバイオトイレが設置されておりました。近くのお風呂は1630からで食料買出し共にごく近くで済ませられます。