名寄の自然でゆったりBBQ
名寄市サンピラーパーク森の休暇村の特徴
名寄市の自然豊かなオートキャンプ場で、広々としたコテージが魅力です。
コテージはBBQができ、利用料金も非常にリーズナブルです。
天文台でのナイトツアーも楽しめ、四季折々の風景が素晴らしいです。
コテージのバリアフリー棟に宿泊しました。シーズン差異があるかもですが1棟¥13,200でした。室内は掃除も行き届いていてキレイ、快適。備え付けのコンロと火バサミがあるので、網と炭、必要な方は軍手もあれば簡単にバーベキューできます。タオルやボディソープは備え付け無いのでご持参必要です。天文台まで徒歩2分で行けますので星空観察にもってこいの場所です。今回は曇天で星空見れずでしたがまた来たいと思います!
今回二棟借りて宿泊しました。号室は忘れてしまったのですが、ベランダからそのまま入れる造りになっていて、外で焼肉する際に便利でした!内装はそれぞれ違うようです。2階に二段ベットがあり合宿のようで楽しく、布団もフカフカでした(^^)ベランダに焼き台があるので便利でした!
10年ぶりの来訪。バンガローに泊まってますが家族向けには最高ですね。
サイト広め、隣とも近くなくキレイな芝生焚き火は禁止ですが、ゆっくりとした時間を過ごせます。シャワー(男女1か所ずつ)が無料なので、暑い日は最高。
仕事で北海道の名寄まで来ましたが、生憎ホテルに空きがなく、仕事の現場近くで、ここのコテージに宿泊しました。以前にも利用したのですが、山の中で静かなので、街からは少し離れていますが、泊まるには快適です。今回はコテージに設置されている炭台を使ってBBQをすることにして、街中で買い物を済ましました。炭と網が必要でしたが、思った以上にお手軽にBBQを楽しむことが出来ました♫
小高い丘にある自然豊かなオートキャンプ場です。車の乗り入れに木道がひかれ、芝生にテントを設営出来ます。炊事場、トイレ、シャーワー室も完備している。
天文台のナイトツアーに参加するために宿泊、コテージはBBQがベランダで出来るタイプで使い勝手がとても良い。出来れば夕方までに到着し、夜の帳が降りていくのをゆっくりと楽しむのがお勧めです。特に買い出しに出るのは明るいうちに市街地まではナビがあっても迷ったのではないかと不安になるようなところです。
今回で四度目の利用なんですが、カメムシが大量発生していて少し大変でした😅コテージの利用料金が13200円(6人用税込)とリーズナブルです。テラスでBBQもできます。敷地は広大で天文台もあり、大人も子供も楽しめます❗️年末年始に利用した時は窓の外がモノクロでまるで窓が額縁になって絵か写真を見てるようなんです❗️癒されますよ~⁉️コテージは通年OKです。シーズン中はオートキャンプも楽しめます。
綺麗に管理されているので快適に過ごすことができます。ごみは受付で袋を購入し、分別して捨てることができますよ。オススメします!
名前 |
名寄市サンピラーパーク森の休暇村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01654-3-9555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

芝がとてもきれいに保たれています。夜は見事な満天の星空に感動しました。歩いて行ける距離に天文台もあります。飲んで騒ぐ人もいなくて,気持ちよく過ごせました。ゴミは有料の袋を買います。分別は注意が必要ですが,処分していただけるのは有り難いですね。車で少し行くとスーパーや肉屋さんで美味しい食材が,観光がてら足を伸ばせば海鮮専門店もあります。是非また来たいキャンプ場です。