米山IC近く、家族に最適な海水浴場!
笠島海水浴場の特徴
柏崎市の笠島海水浴場は、家族連れに最適な小ぢんまりとしたビーチです。
遠浅で波が穏やかなので、小さなお子さんも安心して遊べます。
駐車場は米山ICから近く、夏は有料ですが快適に利用できます。
遊ぶとこがいっぱいあって楽しい。新潟のビーチにしては狭いから日曜は激混みなので注意。
小さい海水浴場で、人も少なく、米山ICからも近いので、家族でよく利用します。海水浴シーズンになると駐車場代がかかるのですが、今年はコロナ禍だからか要りませんでした。海の家を利用しなくても無料のシャワーがトイレにありとても便利です。当然、海の家を利用すれば温水シャワーと更衣室が使えるので更に快適だと思いますが、我が家はあまり利用していません。コロナ禍だからか、2021年夏はライフセーバーの方がおられませんでした。いつもはいたような気がするのですが…。その旨注意書きもあり、遊泳の際は気を付けて下さい。手前から1つ目の堤防までは遠浅の砂地ですが、深いところで2mくらいあります。急に深くなるようなところはありませんが、気をつけてください。鳥居のあるあたりは岩場になっていて、小アジの群れと一緒に泳ぐことができます。鳥居の向こうにある2つ目の堤防の向こうは一気に深くなりますので、海水浴でそちらまで泳いで行くことはやめておいた方が良さそうです。
笠島海水浴場は防波堤もあり、波も穏やかで、小さなお子さんがいる家族には良いところだと思います。海の家「渚」さんもいつも親切にしてくれてありがたいです👍️
浅くて暖かい比較的穏やかで安心なビーチのひとつですが、平気で浜辺でマーキングする犬を連れた不届き者が徘徊しています。
小さいお子さんには最適な海水浴場です!5歳の息子も立てるくらいの深さが続き、安心して遊べます!また、駐車場も近く、トイレ無料シャワーあり、自動販売機もあり、助かりました!海の家ではお酒や、ラーメン、焼きそばが売っていてよかったです!そして、波もあまりなく、ごみもないのできれいです!また利用したいと思える場所でした!
米山インターチェンジ直下。笠島海岸は、さほど大きくない。砂浜がある。他は、丸石の海岸線。引き潮の音が独特。
遠浅で波は穏やか。場所によっては防波堤まで海中を歩いて行けます。防波堤近くでは、ウニやカニ、魚の姿を観察出来るので、マリンブーツやシュノーケル等の装備を持って行った方が楽しめます。駐車場は1000円。ビーチまで徒歩1分。公共の水シャワー、トイレあり。ライフセーバーの姿もありました。海の家もありますが、席料の値段は高め。温水シャワーは有料。テントや飲食物を持って行った方が良さそうです。
海水浴シーズンは有料の駐車場になります800円を入口近くで支払います漁港近くで釣りが楽しめます白キスやアジ・サバなど楽しめます。
若い時から毎年来てる【関越自動車道ができるまえから】夏場は多い時は、毎週。お盆すぎると誰もいません。いるのはクラゲだけ。オレンジ色になって、刺されると、身体中みみず腫れ。痛いのなんの!想像を絶します。それでも、ここに来る訳は、?!ヒミツ。
名前 |
笠島海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/sightseeing/shisetsu/annai/kanko/shisetsu033.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

新潟県柏崎市にある海水浴場です。海の近くに駐車場もありとても便利です。海の家も営業していました。