雄武の展望台から海の美食。
道の駅 おうむの特徴
高い展望台からのオホーツク海を存分に楽しめます。
雄武市特産の韃靼そばや海鮮料理が魅力的です。
おうむタワーの形が面白く、訪れる価値があります。
北海道、雄武市にある道の駅。『道の駅 おうむ』一階はお土産物屋さんです。展望台からの眺めはなかなか良いですね。無料。
売店の規模は小さいですが特産品の販売のほか、韃靼(だったん)そばなどの軽食をとることもできます。ホタテがゴロッと入ったコロッケは美味でした。なお、施設の上にある船形の展望室からは無料でオホーツク海をことができます。
ホタテや毛ガニをメインにオホーツク海側では、美味しい海鮮物を食べさせてくれるので最高に嬉しいです。
この道の駅も過去に来てまして写真upしてますが…形が面白いって言うか格好いい☆前回は屋上まで登って無いので上がって見ましたよ~(^^)/海も空も真っ青!小さな町も一望出来き綺麗でした☆
メニューがレジにしかなく、入りづらかったです。そばかうどんにコロッケをつけるか、つけないかの単純なメニューです。ちなみにそばとコロッケで770円。麺はもっちりとした感じでした。
展望室からの眺めはとても良いのですが、日当たりが良すぎて暑いのが難点です。一階の軽食コーナーは食事からソフトクリームまで幅広くあり、お土産もそこそこ置いてあります。
展望台のエレベーターのスピードがとにかく遅い。階段でも利用できるように開放してほしい。展望台からのオホーツク海の眺めは素晴らしく流氷の時期は価値があると思います。興浜南線の終点なのにモニュメントが寂しい。
周りになにもないですがおうむタワーが無料で利用できるのはかなり嬉しいです。だいたいこのような施設だと入場料を取りそうなものですが。一般的な道の駅でトイレとタワーだけ利用させてもらいましたが雰囲気はそれなりに良かったと思います。
12月30日に停めさせてもらいました。トイレと水道は夜でも使えますので、仮眠等するのにも最適と思われます。駐車場は広大ではありません。数にして20~30台位駐車できそうです。夜から朝にかけて利用させてもらったので、建物施設には入っていません。
名前 |
道の駅 おうむ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0158-84-2403 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

高い展望台がある!と思ったら3階建でした😀景色は悪くなかったけど、それ以外は普通。