魔女のスプーンでカツカレー満喫!
魔女のスプーンの特徴
昭和の雰囲気を感じられるカレー屋さん、富良野駅近くの隠れ家です。
名物の納豆チーズカレーはスプーンで伸びる絶品です。
富良野産アスパラを使ったカレーで、ボリュームたっぷりの満足感があります。
他の方の口コミにもありましたが、実は私も目指してたお店が当日は夜だけの営業で閉まっていた為たまたま通りかかってこちらに入りました。スープカレーとルーカレーもあり、富良野名物のオムカレーも勿論あります。薬膳スープカレーは手羽元だそうで、鶏あえずレッグスープカレーを頂きました。一口目はスパイスが強すぎて辛いと思いましたが、食べ進める内に美味しさに変わり汗が出てきました。レッグは勿論ほろほろで、シメジ、ウインナー、ピーマン、茄子、南瓜等具沢山です。最初に出てくるサラダは大根サラダの上にポテトサラダが乗っていて2度美味しいです。ルーカレーとスープカレーを両方食べられるセットもあります。建物は古くて店内の飾りはちょっとごちゃごちゃしていてtoo muchですが、オーナーの好みなのでしょつ。50代以上の方が懐かしく感じる音楽のビデオが流されています。辛いのが苦手な方にはカツ丼もあります。
有名店がどこも行列だっのでこちらへ。結果、大満足のスープカレーだった。もし、再訪のチャンスがあれば、名物の納豆カレーを食べてみたい。
乗り鉄で列車乗換え時間にネット検索はせずぶらりと入ったお店でした。昭和な香りがする店内。大好きなオムレツとカレーの組み合わせ、「魔女のオムカレー」を注文しました。適度なスパイスの効いたカレーで、大変美味しく頂きました。大当たりなお店でした。ご馳走様でした。
北海道旅行で富良野に行った時に伺いました。失礼ですが行きたかった店が臨時休業でたまたまこちら店に🙇しかし大正解!ほんとーーに美味しかったです!倉本聰さんのサインもありビックリ!北海道のいい旅行の思い出と味になりました。
カツカレー大盛りをいただきました~美味しかったですよ~なかなかのボリュームでした。ママさんがとても良い方でアイスコーヒーをサービスしてくれました。ご馳走様でした。また行きます。
列車旅の途中に立ち寄り、鶏あえずのスープカレー(ライス、サラダ付き)を注文。ホロホロの鶏肉は旨みが抜群、野菜もスープによく合い、とても美味しくいただきました。カツカレーも美味しそうだったので、また富良野に来たらぜひ立ち寄ってみたいお店です。駅からも近いので、乗り換えや待ち時間、お昼ご飯におすすめです。
はじめて訪問しました。十数年前から知っては居ましたが、初めてました(笑)予想とおり、コクがあり美味しかったです。店の中の雰囲気は最高です。お店の方もニコニコ居心地最高です。
※写真は薬膳カレー富良野でスープカレーが食べれるとは思ってなかったので嬉しかった。薬膳カレーという事で独特の薬臭さと苦味があるが癖になる味で美味しかった。※ただ、万人向けでは無いかと他にルーカレーもあるしそちらも今度は食べてみたい。
富良野駅近くの魔女のスプーンさんカレー屋さんとてもスパイシーで私的には少し辛かったサラダで口の中の辛さを和らげて頂きましたよ‼︎アスパラが見たことない大きさでビックリ。すじもなくとても美味しかったです。#辛さが旨いスパイスカレー#魔女のスプーン#お店の方がとても丁寧。
名前 |
魔女のスプーン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0167-22-0067 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昭和の感じ強め。飛鳥やオフコース、TUBE、郷ひろみ.....のMV?テレビ画面でずっと繰り返し映ってて、なんとも落ち着けました。スープカレーとサラダ、美味しかったです。