流氷とオホーツク海の絶景スキー場。
市営大山スキー場の特徴
第2リフト沿いの長いコースはスリル満点で魅力的です。
オホーツク海の美しい景色を楽しめるスキー場です。
清潔感のあるレストハウスで食事も美味しかったです。
4時間2000円2時間1600円他、一日券、回数券などありリフトは2機2人乗りリフトが中腹までで、そこから頂上までは年季の入った1人乗りリフトで行きます。雪質は基本固めのガリガリ系です。コースは頂上からは1本、中腹から2本でシンプルなコースですが、練習するならおすすめのスキー場です。
町からすぐなので便利!レンタルソリもあるので、小さな子供も遊べます。
基礎の練習やファミリーで楽しむゲレンデとしては最高です‼️ただし、料金設定が高めのような気がします。ちなみに、流氷の時期は最高です‼️
流氷がとオホーツク海が見えるスキー場コンデイションはよかったです。
流氷を見ながら滑れます。満月の夜は光が海面にあたり綺麗ですよ!スキー場は下のリフトがペアリフトで、頂上へ行くリフトはシングルとなっています。上のコースは細くなっていますので途中で止まっている人がいると危ないです。初級から中級者レベルにはいいコースだと思います。リフトは短かく、コースもさほど長くもないのに料金が高い!もう少し安くなるとたくさん人が来るのだろうなと思います。また人工雪の機械を持っておらず、雪の少ないシーズンはオープンが遅く、2020年は2月が過ぎてやっとオープンしました。もっと営業努力した方がいいのではないかな?
雪面を機械で押さえすぎのためパウダースノーが楽しめないけど。
オホーツク海が見える素晴らしいスキー場た。レンタルでも安い(1500円)。
流氷が見えるスキー場です。リフトは2本だけ。内1本が競技の練習で閉鎖。リフト券売るときに表示が無い。非常識な運営です。
レストランを利用しましたが美味しかった(^o^)
| 名前 |
市営大山スキー場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0158-24-7099 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
特に第2リフト沿いはコースが長いのでスリル満点です。下のゲレンデはナイター営業しています。