長岡で味わう本場讃岐うどん!
へんこつ屋 うどん店の特徴
本場の讃岐うどんが楽しめる、特別な味わいです。
手打ちで提供される、コシのあるつるっとしたうどんが絶品です。
見た目は入りにくいが、思わずリピートしたくなる美味しさです。
【2024.8.21】久しぶりの長岡はへんこつうどんへ。ココの難点は一つ、店内にエアコンがないコト…席についてからあっちぇ〜と気付いたもののコレは仕方ない。ざるうどんを大盛天ぷら付きでオーダー。ココはオーダーを受けてからうどんを茹でるうえ、今日は天ぷらも揚げるから時間も掛かるけど、それもまたよし…10分過ぎて出来上がったざるうどんは思ったよりも柔らかくすすりやすい。天ぷらは多種でサクサク食感が楽しく、満足の一枚でした😎
料理提供まで20分待っても良いかどうか?聞かれます。出て来たうどんは本場の讃岐うどんでした。今まで食べたうどんの中で1番うまいと私は思います。調理師さんはご自分のペースで調理されているようです。おいしいうどんが食べられるならそれも良しだと思います。お値段も大満足です。
新潟県のマイナー国道沿い。なぜ、こんな所に讃岐うどんが? と思い、通りすがりに訪問。試しにかけうどん400円を食べてみた。が、特に感想なし… の味。
特に先客がある場合は、注文から出てくるまで大分時間かかりますが、お手頃で、一人で気長に待てるときには良いと思います。家族連れなど複数人で行く場合は、似たメニューにすれば、多少早く出ますが、作り置きはしてないようですから多少は... です。のんびり待ちましょう。くれぐれも、時間かかるからと言って怒り出さないように...
提供時間がかかるが、お手頃でちゃんと旨い。
うどんはホントおいしかった。店員さんはもうちょっと愛想よく、かな。
旨いけど高い。
本場の讃岐うどんが食べられるお店です。
入りにくい見た目ですがめちゃくちゃ美味しい。本格的な讃岐うどんが食べれます。(発祥は全然香川じゃないエセ讃岐の丸亀製麺とは比べ物にならない)さらに価格までも現地レベル。家が近かったら毎日来るのに、、、。注文してから提供までが少し長く感じますが香川まで移動するのと比較すれば最高にお手軽。店主さんが1人でやってる?他の方のレビューでは2人?小さい規模で細々やっている感じ。応援しています。
名前 |
へんこつ屋 うどん店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-92-5841 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

丸○製麺は男、ここのうどんは女。ってかんじでした。価格が安価なので、また伺いたいと思います。