昭和レトロな夢の世界へ。
ホテル公楽園の特徴
外観は廃墟のようですが、内部はレトロ感満載で心地よい空間です。
珍しいトーストサンドの自販機が稼働中で、トロトロのチーズが絶品です。
NHKの72時間で特集された、昭和レトロな雰囲気の宿泊施設です。
マニアや安く宿泊・仮眠できれば良いと言う方向けです。施設は年代物で、一階には各地で人気の麺類自販機とホットサンド自販機が有り、屋内でゆっくり味わう事が出来ます。
和室に一泊したら和式トイレでした。建物は古いですが、清掃が行き届いていて部屋には塵一つ落ちておらず、シーツや枕カバーも清潔な白さだったので快適に眠ることができました。シャワーの水圧も申し分なかったです。寝巻き、タオル、歯ブラシはありましたがドライヤーがないので、必要な方は持参された方がいいかと思います。寝室とそれ以外の部分の区切りが薄いレースのカーテン1枚だったので、気になる方は気になるかもしれません。
若い時から行きたかった所でした。まだ、営業していると聞いて、釣りがてら二回泊まってみた。皆さんは、レトロと言うけど、懐かしい昔のラブホ的な感じかな笑まあ、レトロですね笑トーストの販売機なども良い感じですがおぱんてぃのユーホーキャッチャー的なやつ、ヤバいです笑、です。
昭和レトロな客室として有名です。1階のフードコート兼ゲームセンターは昔のドライブインのままで現存しています。レトロ自販機はトーストだけです。ゲームコーナーはほとんど麻雀かパチスロです。2階客室を楽しむのでなければ、古いだけの1階は常連さん以外魅力的ではないと思います。1階に関しては設備が古いだけでよく清掃されているようです。ただ、スタッフの言動の仕方に良い印象が持てなかったので、利用したいとは思えませんでした。【駐車場】広い。
冷たい雨の降る晩秋に初来訪レトロ自販機目当てですこちらにはトーストサンドの自販機が有り、ハムとチーズどちらかを選べチーズサンドを選択、激アツで持つとヤケドしそうに怒っていましたが中はトロトロチーズでおいしかったです、ただもう少し塩味があるとうれしいかなと思いましたがそれは贅沢でしょうね。こちらにはなかなか来られなかっただけに貴重な思い出になりました。
今となっては珍しいトーストサンドウィッチの自販機が現役で稼働しています。種類は2種類ありますが、ハムチーズがおすすめです。
念願叶って2021年11月に初宿泊。思った以上に古かったのですが、全く不便は無く快適に宿泊出来ました。室内の設備は昭和50〜60年代のものを丁寧に修復しながら維持されているところに運営のこだわりを感じます。近年宿泊される方は少ないと見受けられ、帰り際にスタッフの方が「また是非来て下さい!」と仰って頂いた言葉が胸に刺さりました。昭和好きの方々だけでは無く、エンタメとして空間を楽しめる方ならきっと素敵な体験になる事は間違いありません。追記2021 11月滞在時には階下にあるゲーセンのうどん そばの自販機は無くなっていました。チーズトーストの自販機は健在です。やや不調ながらも美味しいチーズトーストを提供してくれます。
興味がある方は、躊躇せずに訪れてみせ下さい。私は期待以上に楽しめました。電話で予約し、1号室の洋室に泊まれました。1人用なので、コンパクトですが最高ですね!1階で食事を済ませるには、少々難があるかと思いますので、食べ物は持参したほうがいいかも。クチコミ情報はホドホドに仕入れておき、実際に宿泊して体験された方がいいと思います。迷っている方、挑戦すべし(笑)因みに、冷蔵庫はありませんでした。
無性に落ち着く。ほっといてくれるような安心感があります。童心に帰る。
| 名前 |
ホテル公楽園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0256-97-1575 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
外見はオバケが出てきそうな雰囲気ですが、店内は懐かしさ満点!!!若かりし頃を思い出しましたwwwUFOキャッチャーの景品が…他には無いんじゃないかな!?ちびっこの来るところじゃないよ〜次回は是非とも宿泊したいです。