国道8号線の季節を味わう。
田沢農園の特徴
国道8号線沿いに位置し、旬のフルーツを用いたジェラートが楽しめます。
越後姫やゴルゴンゾーラなど、多彩なユニークフレーバーが揃っています。
季節ごとに新しい種類が登場し、訪れるたびに新鮮な体験ができます。
新潟旅行に行った際に見つけたお店。ジェラートは、生クリームと味見が追加で無料でお得感がありました👍🏻味的には、インパクトが薄く普通のジェラート。他の味が気になりました^^難点としては駐車。大通りの沿いにあるので、車通りはまあまあある中で駐車場らしきものが見当たらず…。お客さんもそうですが、従業員の方も路肩に停めてる感じでした。
国道沿いにあるジェラートやさん。ポップな感じの外観。ジェラートも見た目可愛らしく陳列されていました。シングル、ダブル、トリプル、どれを頼んでも希望すればクリームのトッピングと一口のおまけつきでお得感あり。シフォンケーキやクレープ、おにぎりもありました。ジェラートの味は普通かな。食べてみてこれなんだったっけ?って思う感じに味はそんなに濃くない気がしました。支払いは現金や各種QR決済など色々使えて便利です。駐車場は特に設けてなさそうで、側道に停める感じでした。
ここ最近食べたジェラートで1番美味しかったです。特にシフォンがモッチモチで、生クリームと一緒にジェラートと食べると最高です。トリプルのシフォンセットでさらにスプーン一杯好きなジェラートを味見させてくれます。店内や外の植え込みもキレイな花が咲き雰囲気も良いです。新潟市からもう少し近ければ良いんですけどね。
面白いジェラートがいくつもあります。ティラミスとトマトゴルゴンゾーラをダブルで食べましたが、たいへん美味しかったです。思わず期間限定の、越後姫いちご大福もおかわりしてしまいました。スイーツとしてバランスが良いと感じます。生のいちごに求肥、小豆がパラりとかかっていて、もう少し小豆が多めがいいかな〜と思っていたら、ミルクアイスの下からいちごのジェラートが出てきました。これなら小豆少なめでちょうど良かった。
新潟市から十日町へ向かう道すがら、越後姫のジェラートが食べたくて立ち寄りました。越後姫、柿のミルフィーユのダブルを注文。さっぱりフルーティーで美味しかったです!ジェラートワンスプーンと生クリームが無料でトッピングしてもらえます。店内は清潔で可愛らしい雰囲気でした💖
国道8号線沿いのテレビでも紹介されたジェラートで大人気のお店です。落ち着いた店内に いろんな小物もあって観るのも愉しくなります。店員さんの対応も大変良いと思いました。農家さんなので美味しいお米も販売されてます。ジェラートメニューは お手頃な料金からシングル 380円ダブル 590円トリプル 780円※スプーン一杯の サービス付きジェラートは とても美味しくオススメのお店です。週末や 連休中は 混んでます。ですが 少しの待ち時間で人気の美味しいジェラートがいただけます。テレビでも紹介されてました。三条市にお越しの場合は国道8号線沿いの 田沢農園へ!
やっぱり旬のイチゴ、越後姫のジェラード狙いで行きました。その日は手作り弁当持参のお花見でお腹も心も満たされていたのですが、欲張って食後のデザートでわざわざ三条まで向かいました。大満足しましたー。
約半年振りの訪問は三条の田沢農園のジェラート見えてないけど下はピスタチオ上が干柿を使ったもの?オマケのワンスプーンはミルクいつ食べても美味しい!梨を2人で2個お土産に貰うさすが果樹園直営のジェラート屋さんです。
ジェラート凄く美味しいです。他では食べられない味があります。ゴルゴンゾーラチーズなどクセがあり美味しかったです!店員さんの言い方が少しきつくて怖いですが。
名前 |
田沢農園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0256-34-3750 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ミルクとハニーゴルゴンゾーラを食べました。ハニーゴルゴンゾーラがとても美味しかったです。果物も売られていて安かったです。梨のサービスが嬉しかったです。