ハマノ産婦人科 横浜 妊婦健診の特徴
初めての妊娠でも安心して受診できるクリニックです。
妊婦健診では4Dエコーが体験でき、赤ちゃんの顔を確認できます。
インフルエンザ予防接種も行っており、妊婦の健康をサポートしています。
長いことお世話になっているクリニックです。評価の低さには驚きました。私は、年2回の経過観察と気になる症状が出た時にお世話になっています。割とこちらの意見を尊重してくれる先生だと思います。そして、診察の度に、何か質問はありますか?と聞いてくださるので、質問がしやすくてとても良いです。受付の方の対応も、以前は決して感じ良いとは思いませんでしたが、良くなったと思います。
初めての妊娠で病院選びに1ヶ月ほどかかり、ここなら大丈夫そうと思い受診させて頂きました。受付の方や看護師の方も優しく説明も丁寧で先生も私には合っていました。内診が怖く緊張していましたが、先生と看護師の声かけにより安心して行うことが出来ました。まだ1回目の受診ですがここにして良かったと心から思えます。
だいぶお世話になってます。良いとこですが内診台から他の患者様の血液が付着したコットン等の廃棄物が丸見えだったのであまりいい気持ちではありませんでした。
横浜市の子宮頸がんクーポンを使って子宮頸がん検診を昔受けにいったが子宮体がんの検査も勧められ受けたがかなりの痛みで数日激しい腹痛が続いた。最近、健康診断で子宮体がんの検査は中高年向けで、検査してもあまりちゃんとした結果は出にくいので意味がないとパンフレットに書いてあった。じゃぁ、二十代前半で性交渉の経験もあまり無い私が子宮体がんの検査も勧められ、数千円でもお金を払ってやってもらったのは意味がなかったって事ですよね?当時ここに書き込んだら、子宮体がんになる人は増えていて意味がない検査ではないと反論されましたが、やっぱり二十代前半で子宮体がん検査は必要なかったと思います。不要な検査を勧めないで欲しい。数千円でも、二十代前半の当時の給料では貴重なお金でしたから。ここで子宮頸がんの検査するのはやめたほうがいいです。
初めての妊娠で、検診のために約4ヶ月受診しました。オンラインでの予約システムはわかりやすくスムーズで、土曜の午前で混雑してる中でも事前予約を取っておけば待つことはなく、ストレスフリーでした。先生や看護師さんも皆穏やかで優しく、丁寧です。コロナ禍でも過剰になり過ぎず、人生の中で何度もない機会を主人同席で迎え入れていただき、大変感謝しています。先生は基本多忙なので何もなければすぐ診察は終わりますが、質問などには大変丁寧に回答いただき、また時折笑顔で会話してくださいます。受付の方もお若い方が頑張っておられます。また今後機会があれば、こちらで見ていただきたいです。
妊婦健診でお世話になっています。いつも、主人と一緒にエコーを見せていただいています。妊娠中の方には、お勧めです。
50代です。前の病院はプラセンタ注射が自費でしたが、ハマノさんでは、保険でやっていただけました。看護師さんも受付さんも優しいです。通いやすくて、おすすめできる病院です。
腹痛に悩んでいたため受診しました。婦人内科とあり、ホームページには内科にも対応していると見受けられたのですが、実際は婦人科しか見れないんだと思います。いわゆる内診で子宮の状態とか見るだけ。胃腸は専門じゃないからと逃げられました。ホームページの内容を見直したほうがいいんじゃないかな…と思います、不親切なので。受付は愛想なしです。先生は、基本話しやすいです。
妊娠中のインフルエンザ予防接種をやっていただきました。予約は電話で、普通に丁寧に対応していただき安心しました。妊娠中以外の人は、ネットで予約するみたいでしたので、注意して下さい。看護師さんも優しいですし、これからは毎年、こちらで予防接種お願いしたいと思います。
名前 |
ハマノ産婦人科 横浜 妊婦健診 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-323-1131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

里帰り出産までの間こちらにお世話になりました。最初は怖い先生なのかなと思いましたが、そんなこともなかったです。お腹の子がなかなか顔を見せなかったのですが、先生が顔をみたいなぁと時間をかけて診察してくださったのが印象的で良い先生だなと感じました。