美しい墓場の万徳寺、歴史に触れる。
満徳寺の特徴
墓場がとても綺麗で、心が安らぐ場所です。
直江兼続が改修した歴史深い浄土真宗のお寺です。
柏原山万徳寺を含む、広大な境内を誇る寺院です。
墓場がとても綺麗です。
いつもお世話になっています。
サイクリング途中に立派なお寺が見えたので、少し休憩がてら見学。池には鯉が泳いでいました。お寺の方でしょうか、おじいさんとお孫さん2人が庭で遊んでいました。心がなごみました。
直江兼続が改修工事をしたと伝えられる中之口川左岸に、位置する浄土真宗の寺院です。観光施設ではないため、それ用の施設はありませんが、梅が多くその時期はことさらに美しい。周りは田園地帯で、春には 菜の花、桃の花、梨の花が咲き進んでいきます。
月潟の郷土物産資料室の方に教えて頂いて行ってみました。回りには普通の民家(今時の)があるのですが、黒い木の塀の中は何だか『別世界』って感じでした✨ お寺の方でしょうか?庭木の冬囲いをしておられたので『見せてください😊』と声を掛けると『はい、どうぞ😊』と笑顔で答えてくださいました。 小さな池があったり、もう時季的に花木は葉を落としてちょっと寂しい雰囲気でしたが、春になるときっときれいだろうなぁ✨と思いながら帰って来ました。
柏原山万徳寺-浄土宗東本願寺大谷派、前寺2寺を持つ大きいお寺様です。お寺修繕費用等の勧進はほぼ無い。
名前 |
満徳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-375-2273 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

わが家の菩提寺です。