黒崎PAで美味しい珈琲と心温まる接客体験!
スターバックス コーヒー 黒埼パーキングエリア(下り線)店の特徴
新潟県で唯一、高速道路にあるスターバックスです。
可愛い女性スタッフが、飲み方を丁寧に紹介してくれます。
頭の中も心もリフレッシュできる、素晴らしい雰囲気の店内です。
雰囲気バツグン 可愛い女性スタッフが飲み方を紹介してくれました。一押しだそうです。世界一美しいスタバで働く可愛い人に🤩癒やされました。目がキラキラ✨一期一会。
新潟への帰りに寄って休憩する時によく利用します。私はフラペチーノ好きなので新作を飲みながら帰るのが大好きです。店内はそんなに広くないですが、外にも休憩スペースあり、一息つくのにピッタリです。店員さんの対応は相変わらず素晴らしい。
平日の9時頃に伺いました。皆さんのレビューのとおり、スタッフさんはにこやかで、こじんまりとしたアットホームな印象です。コーヒーの試飲も勧められた(自分で淹れるのとはやっぱり違う…!)ので、コロナ明けを感じます。モバイルオーダーをされて来られる方もちらほらいたので、スタバ慣れしている方ならとても使いやすいかと思います。Wi-Fiは他の店舗と同様にありますが、電源はありません。個人的には欲しかったですが、そもそもイートインコーナーは狭いですし、ほとんどの人がテイクアウトですし。
帰省する途中で休憩に寄ったスターバックス黒埼パーキングエリア店は、北陸自動車道のパーキングエリアに店舗を構える珍しいスターバックスだ。この日はあいにくの雨だったが、朝7時の開店とともに次々とお客が来店してきた。店内は広くない。でもイートインスペースはある。車の中で頂いても良かったが、せっかくなので店内で休ませてもらった。雨のパーキングを見ながらアールグレーのストレートを頂く。雨音はショパン。落ち着くわ~と思いながら時計を見たら一時間も店内にいた。早よ、目的地に向かわんかい。
安定のスタバだが、ここは接客が素晴らしい!!!外でメニューを見ていたら「寒いので中でどうぞ〜」とわざわざ言いに来てくれました。びっくり仕事終わりなのか聞かれ、答えたらお仕事お疲れ様です、と言ってくれました。
高速にスタバがあると嬉しい。チョコレートケーキめちゃ美味。カプチーノはいつものカスタムで、ハムチーズのパンと。でも、食べて一時間後に下痢が始まって夜まで続いた。スタバが原因かは不明。
平日の朝で店内人も少なくお店の方との会話で朝からホッコリ(◍︎´꒳`◍︎)笑顔と言葉からパワー!有難うございます♪̊̈♪̆̈
高速のサービスエリア内に設置されてますが、スマートインター脇の道路を通ると駐車場があり、入ることが出来ます。モバイルオーダーしたのですが、名前に因んだチャラを書いてもらえました!子供が喜んでました!
高速道路のSAにあるスターバックス遠距離移動の時に美味しい珈琲がいただけるのはとてもありがたい店員さんから優しい声がけもしていただき頑張って運転できそうです。感謝。
名前 |
スターバックス コーヒー 黒埼パーキングエリア(下り線)店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-370-6131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

関越道のパーキングにあるスタバ。新潟県のスタンプGETのため立寄りました。街中で入るよりパーキングエリアで寄れるのでとても便利です。涼しい店内のカウンター席でいただきました。外のテラス席も週末は混むのかな。