釧路で安心の眼科、混雑知らず。
医療法人社団 さくら眼科の特徴
東京の大学病院で緑内障手術後に通院できる眼科です。
釧路町曙にあり他の眼科と比べて混雑しています。
緑内障手術後の専門的なケアが求められる患者に対応しています。
急遽眼科に行く必要が出来たので評価が悪かったけど受診させて頂きました。他の方も書いてある様に待ち時間は長かったです。2時間半待ったかな。でも、車でも待てるのでその点は良かったと思います。診察までの待ち時間で、瞳孔を開く目薬をさされた時になんの確認もなく、目薬さしますね〜。って言われました。大体その目薬を使う人って分かるじゃないですか...車で来てる人には受付の時点で言うなりして頂きたかったです。案の定、眼科出てすぐの薬局行くまでも眩しすぎて歩きづらいし、帰らなきゃ行けない時間が迫っているのに運転出来ないし。院内も直射日光サンサンで眩しすぎるし、眼科なんだからもう少し気を使って欲しかったです。診察自体は女医さんで、丁寧だったので良かったです。多分もう行かないと思いますが、今後の方たちに参考になればと思い、クチコミを書かせて頂きました。一切の忖度無しです。
東京の大学病院で緑内障の手術後すぐ釧路に転勤となり、こちらに通院することになりました。待ち時間は長いですが、それは先生が一人ひとり非常に丁寧に診察されているためだと思います。緑内障は術後の管理が難しいので、丁寧に診てくれるこの病院で良かったと感じています。
今まで色んな眼科行きました。結論としては「難しそうな眼病はさくら眼科」です。院長先生は丁寧だし診断的確だし今後を予測して処方してくれる。また、良くならなかったらまた受診してください、と必ず言われるので安心する。看護師はチームワーク良く無駄が無いしベテランが多い印象。無駄が無い分、冷たく感じる人がいるのかもしれませんねー。わたしは医療従事者なので、的確で無駄が無いスタッフと丁寧で的確な診断をする院長先生がいるこの眼科に通い続けます。
急遽クチコミが悪いこちらへ仕方なく行きました。があまりの混雑具合に受診せず帰りましたが受付の女性二人に小馬鹿にされクスクス笑われとても不愉快でした。変なこと言ってませんよ?ここの病院大丈夫ですか?クチコミも悪いし混んでる理由がわかりません。
いつも混んでます。
名前 |
医療法人社団 さくら眼科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-39-5181 |
住所 |
|
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

待ち時間5時間あたりまえ診察5分混んでいるのはわかっていますが、さすがにキツイ!釧路市外の患者さんが多いので仕方ないですね…