釧路で味わう、心温まる大寿司。
なごやか亭 釧路新川店の特徴
ガッテン承知の掛け声が心地よく、賑わいを感じる雰囲気です。
釧路で評判のサーモンや穴子が、口の中でとろけるほど美味しいです。
新川店限定のぜんざいをぜひ味わってみてください。
ネタが大きくて美味しいです。道外から来た方は満足すると思います。
2024/8/17(土)18:50入店。ボックス席は1時間待ちだが、カウンター席だったので20分待ちでカウンターに案内された。店内は店員さんの威勢のいい掛声が飛び交い活気がある。サイドメニューの種類はそれほど多くないです。シャリは固め。3貫盛の種類は少なくて、5貫盛はありませんでした。ボックス席8、カウンターは10人位でMax60人位のお店。板さんは4人でした。美味しく頂きましたが、まつりやさんの方が種類も多くて安くて美味しい気がしました。
お昼過ぎに入店しましたが6-7割も入ってました。店員さんは元気で清潔感ある店舗です。ネタもなごやか亭クオリティでやや大きめのネタで地のものもあり充分満足できる美味しさでしたカウンター席もゆっくり落ち着いて食事をとることができました。大箱の回転寿司チェーンですが注文は紙に書いて注文するスタイルですネタも大きくほとんどのものが美味しかったです。
リニューアルして凄く食べていて気持ちが良い注文をタブレットで頼めるともっと良いです😅
お一人様でしたが、カウンター2席を使わせていただき、ゆっくり落ち着いて食事をとることができました。大箱の回転寿司チェーンですが注文がタッチパネルではなく、紙に書いて注文するアナログスタイルを貫くところに人間味のある店作りを感じます。ネタも大きくほとんどのものが美味しかったです。この日はお酒無しで3,000円を超えましたので、ひと昔前からしたら値上がりしたなあと感じました。
ぜんざい 新川店しかないので 食べたほうが 良いですよ。甘くて 白玉と栗が 入ってました。
まつりやからなごやか亭に乗り換えてはや1年ちょっと。リニューアルした新川店に初訪問でした。他店舗と大きな違いは無いように見受けました。ネタやシャリが小さめなので女性は食べやすいでしょうが男性にはちょっと物足りないかもです…今のご時世じゃ仕方ないんでしょうね。
北海道の開店寿司は旨い。折角、釧路に来たので自転車を借りて鮭番屋に行こうかと思ったが台風14号の影響で大雨。びしょびしょになりながら歩いてなごやか亭に。7皿位で2700円。店員さんが元気があってとても良かったがお客が帰る時の金の音が近くにいると若干耳障り。
釧路で回転寿司に行く時はほとんど「なごやか亭」で、サーモン大好きです。
名前 |
なごやか亭 釧路新川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-24-2033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ガッテン承知の掛け声やお店の雰囲気が「がってん寿司」にそっくり。最近多い紙に書いて注文するスタイルは久々かな。ドリンクの種類やおつまみ系が少ないですが、あくまで握りで勝負ということでしょう。特別感はありませんが、平均値が高く、日常使いにはよいと思います。