釧路の繁華街、清潔でお得な宿!
ホテルアクシアイン 釧路の特徴
釧路駅から徒歩10分ほどで繁華街にも近い好立地です。
朝食はパンとサラダ、コーヒーが付く洋風の軽食が楽しめます。
無料駐車場が利用でき、急な当日予約にも快く対応しています。
パン、コーヒー、サラダが食べられる朝食らしい。全く期待しないで1階の会場へパンはバターロール、食パン、マフィン。そしてトーストを使ってセルフで焼くレタスとポテトサラダ、ドレッシングはサウザンアイランド他2種にマヨネーズ。ゆで卵ほぼ調理はなく、並べるだけだ。これなら、店員スタッフさんオンオペでOKだそして茹でウィンナーにヨーグルト、コンソメスープ。ドリンクは牛乳、オレンジジュース、珈琲、紅茶とお水。卵が茹で卵っていうのがイイネ。3個以上食べている猛者もいた。卵を潰してマヨと調理すればタマゴパンができるね。トースターは人気で混んでいたのでパス。バターロール、ヨーグルト、サラダ、ウィンナーでまとめてみた。久しぶりに簡素なホテルメシでした。
釧路駅から10分ちょいくらいで、繁華街なも近いしよかったです。インデアンカレーもスパカツのお店も幣舞橋も全部いい感じに近かったです(^^)確かに設備は古めで、エアコンもなく、扇風機しかありませんが、私が泊まったのは9月末だったので不便ありませんでした。釧路って涼しいんですね。部屋にはシャンプー、リンス、ボディソープありましたがシャンプーバーもありました。色々と工夫されているなぁと思いました。確かに設備は古めですが無料朝食も美味しいし、何よりスタッフさんが皆さんとても優しくてこまめに声をかけてくださって、親切で嬉しかったです。地球温暖化が進む中、夏は大変かもしれませんが頑張ってほしいです!
駅から徒歩5分〜10分程度(※個人差あります)。予約無しで飛び込みでも泊まれました(※その日の混み具合によりますので、必ずしも予約無しでも可能というわけではないと思いますが)。ソロで1泊です。客室はとても清潔で、接客も文句なしでした。歯ブラシなどのアメニティは1階で無料で貰えます(一人一つです)。タオルやシャンプー類は客室に用意してありました。テレビも映画などを見る場合でなければ無料で視聴可能です。私は喫煙可能の客室を選ばせてもらえたので、灰皿もちゃんと用意してありました。朝食付きとのことで、軽食感覚ではだいぶ満足出来ました。ですが、朝からガッツリ召し上がりたい方には物足りないと思います。総合的に、とても満足です。また釧路に来ることがあれば利用させていただきたいです。
若干古めですけど、清潔で問題なし。無料朝食もレタスが新鮮で美味しかったです。
シングルの客室で一泊一万円以上しました。エアコンが装備されておらず扇風機だけです。
釧路の繁華街に近く、飲みに出るには最適な立地にあると思います。今回泊った部屋はスモールツインと言うタブルベッドとシングルベッドがあるL字型の部屋で若干狭め。換気口のせいか、5月中旬だと言うのに部屋が寒く感じた。シャワーもバスタブもあるがコテコテのユニットで冷蔵庫もテレビもあり、一応合格レベルだが、建物は古くかなり年代を感じさせる作り。駐車場は1泊500円でホテル隣接の駐車場が満車だったので近隣の平面駐車場に案内されまた。土日で他のホテルの空きが余りなく、ツイン2名で値段は1万円代とそれなりでした。朝食はパンなど簡単なものですが、無料なのはありがたいです。
毎年冬の2月頃に定宿のように宿泊しております。理由はアクセスが良く、近くにセブンイレブンがあり、南側には飲食街があるため、快適に過ごせます。何よりお値段が手ごろで、部屋は寝るだけであれば文句なしです。安い割に朝食がついており、コスパの良さが気に入っています。
急遽釧路へたまたま1日予約チェックイン出来たので友人ツイン部屋は確かに狭いが長期ゆったりなど考えていないので満足宿泊軽い朝食洋でパンサラダ良心的な金額だった。次回なんぞやの時利用するには良いビジネスありがとうございました。
今回久しぶりの宿泊。コロナ禍なのでクリンネスは必須だと思いますが、訳ありの部屋だったのでしょうか?部屋は当時の状況と変わりませんでしたがユニット洗面台の水垢、便器のサボったリングに驚きました。清掃担当者名入りのカードなどキチンと清掃していると感じていた矢先の出来事で改善するようお願いします。担当者名カードの写真は添付しませんが、先程のユニット周りの写真をアップします。
名前 |
ホテルアクシアイン 釧路 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0154-24-5000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お安く泊まれたので狭い部屋ですが、値段を考えるとありです。朝食パン、珈琲、サラダも無料で食べられてお得なホテルだと思いました。