釧路町で魅惑的なケーキを!
ケーキハウス・ノエルの特徴
見た目が凝った可愛いケーキが揃っていて楽しいです。
数々のコンテストで入賞したオーナーシェフが手がけています。
森の中の雰囲気でゆっくりと選べる、明るい店内です。
釧路町の美容室横の小さい店舗からの常連客とまでいきませんが、贈答用とか自分ご褒美によく使います出店当初からちょっと次元の違うデコレーションに驚嘆値段は高めですが、近年の高級パンのお店に比べたらプレミアムもあり、初めてもらった方も自分で買ってみたくなるケーキです。
自分好みで一番‼️ただし、チョッピリお値段が😅美味しい🍰いっぱい😁
可愛いケーキに見てるだけで楽しくなります。口コミで美味しいと聞いたので食べるのを楽しみにしていました。甘い、、。甘さ控えめと聞いてたので1個食べるのが限界でした。買ったヤツがたまたまだったのかなー。渋いコーヒーや紅茶と合いそうでした。
数々のコンテストで入賞されているオーナーシェフが営むケーキ屋さん。ケーキはどれもかわいくて味も抜群です。サイズは昔より小さくなったイメージですが、この価格でこのクオリティのケーキを食べられるのはとても嬉しいです。辻口博啓さんもブログであげておられました。
店員さんの対応が少し良くない。味は普通です。
お店の外観とても素敵です。種類がとても豊富だと思いました。初めてなので、定番から…いちごのタルトとショートケーキです。甘さ控えめで、上品なお味でした。今まで食べてきたケーキの中で、特にイチゴがすごく美味しかったです。素材が生かされてる感じで、いちごはあまおうなのかな?と感じました。お値段はお高めですが、他の洋菓子も食べてみたいと思うお店です。すごく美味しかったです。
外観も中もとても雰囲気が良く、色々な可愛らしいケーキをゆっくり見て選んでいたら、ご注文はお決まりでしょうか?と急かされて不快になりました。迷ってるの解るよね?混んでいる訳でもないのに。客の空気読んでから声かけした方がいいと思いますよ。
知り合いの方に、とても美味しいと聞いてはじめて買いにいきました。ケーキの見た目はとても凝っていて、可愛いし素敵なモノがいっぱいという感じでした。お値段もなかなかのモノで、300円台、400円台、500円台がメインかな。300円台のケーキは、ちょっと小さいかな。味は、もしかしたら私が期待しすぎていたのかもしれないんだけど、美味しいのだけど、ちょっとだけ単調に感じます。味の好みの問題かもしれないけれど、この値段出すなら他のケーキ屋さんのにするかも。
知り合いに紹介してもらいました^ ^正直、ケーキはあまり違いがわからないのですが、見た目が凝っていてどれも食べてみたくなる商品ばかりでした。店員さんも感じが良く、多くの商品があって迷っていると、こちらの好みを聞いてくれて細かい商品説明、季節のオススメなども教えてくれてとても好印象でした(^-^)吹き抜けになっている店内にはケーキの他、焼き菓子も豊富に取り揃えてあり、見ているだけでも楽しめます。家で妻は美味しい美味しい言ってケーキを食べてました笑。
名前 |
ケーキハウス・ノエル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-38-2404 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

釧路で大好きケーキ屋さんです!種類もたくさんあってケーキのみならずタルトもとても美味しい!!焼き菓子もたくさんあってクッキーもすっごく美味しいです。贈り物にもとても喜ばれますよ。