釜めし弥彦の大粒牡蠣釜飯!
釜めし弥彦の特徴
ウニとカニの釜飯は、絶品で旨みが詰まっています。
大粒の牡蠣が入った釜飯は、特に満足度が高いです。
弥彦公園近くの老舗釜めし屋で、地元食材を生かした味が魅力です。
釜めし弥彦で初めて食事しました、いろいろとメニューが豊富ですがやはり釜めし屋さんなのでウニとカニの釜飯を注文し、あまり待たずにいただくことができました、お茶碗に盛る都度蓋をしておくと後でお焦げがつるっと取れて美味しくいただけるようです。
釜めしの発祥は、群馬の小さな田舎町「横川」らしい。しかし、釜飯を食す機会がまるでない為、これが釜飯かーという具合で堪能する。他の口コミで味が濃いとある。その通りなのだが、さらに他の口コミで釜飯以外も美味しいとある。おそらく、それは事実だろうと感じた。次回は、釜飯以外を選択したいかなと。
雨の平日のランチでもほぼ満席です^ ^味付けは濃いめですが美味いです♪相方は牡蠣の釜飯、牡蠣大粒の牡蠣で大満足こちらは雲丹とカニの釜飯、雲丹は生が美味いね^ ^お互い2090円で満足な盛りです。
噂通り行列していました。釜飯なので注文から25分かかるのを覚悟してください。待つのも楽しんで~待つ価値アリの釜めしです。釜飯の種類はたくさんあり迷いますがまた来たいと思えるお店です。ご飯の炊き上がり、味付けが絶妙に美味しいです。お茶碗3杯分ぐらいありますが、ペロリといけます。それだけ美味しいということですね。一緒についていた小鉢も美味しかったです。
弥彦にある釜めしの老舗。定番の具の釜めしから季節の旬の食材を使った釜めしも食べられます。また一品料理も美味しく、甘エビの天ぷらは絶品でした。
駐車場は近場に停めて、連休中だったからなのか多くの方が待ってました。ちょうど席に座れて良かったです。釜飯が出てくるまでに少し時間はかかりますが仕方ないですよね。お焦げがもう少しパリパリの方が私は好きかな。味は良かったです。ドリアもあって女の子には好まれそうですね。お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。
ウニと蟹🦀釜飯旨みあり美味しかったです。鯛めしは、出汁が染み込み、関西風で美味しかったです。
釜めし、安くて美味しくてとても良いです。イカの天ぷらも良かったです。その他は普通です。
大粒牡蠣の釜めし、鯛とハマグリの釜めし、煮干しラーメン、甘エビの天ぷら、美味しくいただきました☺️美味いですね〜出汁がしゅんだご飯🍚
名前 |
釜めし弥彦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-94-2245 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

知り合いから聞いて初めて釜めし弥彦さんへ来ました。評判の通りとても美味しかったです。更に評判の良いお店の場合、接客が悪かったりしますが、釜めし弥彦さんの店員さん皆が対応が良く、次回も必ず来たいと思います。