新鮮な刺身と濃厚胡麻豆腐の宿!
柏木屋鮮魚の特徴
食事はとてつもなく美味しい胡麻豆腐が特製品です。
間瀬サーキットに近く、走る前の宿泊に最適です。
新鮮なお刺身やカレイ料理がリピーターを魅了しています。
館内はどこも掃除が行き届いています。スリッパが無かったので最初戸惑いましたが、床も綺麗で要らなかったです。浴室は家族風呂です。温泉ではないけれど、たっぷりとお湯が張られた浴槽は足を伸ばせる広さで気持ちが良いです。脱衣所も浴室も掃除が行き届いていて、きっちり補充されたリンスインシャンプー、ボディソープ、奇麗に乾かされた石鹸が配置され、気持ちよく使えました。部屋は冷水ポットと電気ポットがあり、それぞれにちゃんと水が入っていて、足し水ポットまでありました。コップも冷水用・お茶用・コーヒーカップの3種類を置いてくれていました。ドライヤーも鏡もありましたし、歯ブラシには人数分の紙コップがついていました。これは地味にありがたかった。(歯ブラシはブラシに歯磨き粉がついたタイプなので、歯磨き粉たっぷり付けたい派の方は持参がお勧め)タオル掛けも大きめで乾かしやすい。食事はボリュームたっぷりで、どれもすごく美味しいです。(写真にコメント書いてます)ドリンクは価格の書かれたメニュー表を置いてくれてるので、不安なく注文することができます。価格も良心的なので助かります。ご飯が釜で、味噌汁が鍋で置かれており、お代わりしやすいです。デザートは客室の冷蔵庫にアイス(ちゃんと美味しいタイプ)を入れておいてくれるという心遣い。部屋にコーヒーのドリップバッグがあるので、自分で淹れてアイスとゆっくり味わえます。朝食も、コーヒーはポットでいただけます。さりげなく新聞が添えてあり満ち足りた気持ちになります。朝食の内容も全てに手がかけられてるなぁという感じで、とても美味しい。私史上一番の和朝食でした。ごま豆腐が販売されています。食事でも出てきますが、お土産にも買う価値アリです。葛粉使用で、すごく濃厚。甘めなのは好みが分かれるかもしれませんが、醤油はいらないし、お酒にも合う。家族も絶賛で、家でも食べたかったのでお土産に購入。(ごま豆腐を買いに来るなら、電話で予約がお勧めです)共用洗面所は、カラン3つのうち2つは共用洗面所では嬉しい自動水洗。全部自動水洗じゃないところが、またいい。すぐ止まると困る時もあるので。カラン全てにハンドソープが置かれて、両端のペーパータオルもきっちり補充されていました。全体的に、お客さんが不便な思いをしたり、遠慮して我慢することがなるべくないよう、すごく気を遣って手をかけてくれている感じがします。この規模でこのおもてなしはすごく努力されてると思います。マナーのある方に是非ここに泊まって堪能してもらいたい~!と心から思います。(コロナで客数が減少したとのこと)家族で、また泊まらせてもらいたい宿です。(2024年GWに宿泊/一人一泊二食13200円(税込))弥彦山スカイライン入口の近くですが、大きな通り沿いではないので静かです。
昔から地元や県内外にリピーターが多く小さい民宿ですが他の投稿通りに料理、対応は最高だと思います。駐車スペース🅿️は広くはない。手作りごま豆腐は絶品👍
1泊2食付きのプランで宿泊しました。夕食は食べきれないほどのご馳走で、刺身は新鮮で厚くさすが漁港近くの民宿と思いました。また、夕食の中にあったごま豆腐は濃厚でごまの食感を感じながら食べました。濃厚なことから、タレをつけることなくいただきました。朝食も刺身、焼き魚など海の幸が中心で美味しくいただきました。オススメの民宿です。
とっても濃厚な胡麻豆腐が店頭で購入できます。予約がベストのようです。
間瀬サーキットに走りに行く前日に柏木屋に一泊泊まり体をゆっくり休めて!でいっもサーキットに走りに行きますね!!料理がもの凄く美味いですね!海の幸がいっぱい出ますよ!料理の品も多くでお腹がいっぱいになります!朝も料理がいっぱい出ます!ゴマ豆腐がとても美味く柏木屋特製ゴマ豆腐です!帰りにお土産にゴマ豆腐をくれますね!サーキットを思い切り楽しんて走り!!家に帰ってからゴマ豆腐と🍺で美味い最高ですよ!😉👌✨
毎年年末家族でお世話になっています。とにかく美味しい。お刺身はもちろん、鯛の塩釜や煮付け、揚げ物、釜飯、どれも美味しくて、柏木屋さんのご飯を食べないと年を越した感じがしません。持ち帰りでオードブルを食べましたが、他と比較してもぴかいちだと思います。新潟の人の温かさを感じられる民宿です。
こちらは旅館と、昼間のお食事が出来ることがあり☺️嬉しいですね🙆この日は、お昼の食事をいただきました😙釣ったばかりのお、さ、し、み🍣🦪新鮮そのもの😄家に帰ってから⁉️当分刺し身は食べられません😰舌がしっかりおぼえているので🐟🐡🦀カレイの煮付け塩焼き、胡麻豆腐の美味しいこと☺️何を戴いても唸ってしまいます🎵食事の後に戴いた🍦アイスの美味し~い事🙆女将さんの心づかい嬉しかったです💌
今晩、一泊させて頂いてますが、綺麗なお部屋でお風呂も広くて、来たメンバーみんな、のーんびりさせて頂いています。お料理メインでこちらを予約しましたが食べきれないくらいの量のお料理がたくさん出て来て、全部食べきれなかったのが悔やまれるくらい大大大満足でした‼️明日の朝ごはんが楽しみです。
8月30日の土曜日に宿泊させてもらいました。新潟は魚が美味しいイメージがあり、料理の評判が良いこちらの旅館に決めました。写真をみて下さい。凄くないですか? 刺し盛までついてこれが追加料金なしの通常メニューです。全ての料理が丁寧に作られていて、もちろんご飯もお味噌汁も文句なし。腹ぺこ状態でないと食べきれないボリュウムです。朝ごはんだってこれでもかの品数で手抜きは一切ありません。部屋やお風呂も清潔感があり、掃除が行き届いている印象。何より女将さんが優しく、初訪問なのに温かく受け入れてもらえて居心地がすごく良かったです。美味しい物を食べる事!が旅の目的にあるのなら自信をもっておすすめできるお宿です。ここからはおまけ情報ですが、目の前の海で舗装されたところから比較的安全に釣りが出来ます。小さな子供もやってました。釣れたら女将さんにお願いすれば調理してくれるかも(約束は出来ませんが笑)。歩いて10分程度で海水浴場もあります。そこまで広くないので混む事もなさそうで穴場かも。彌彦神社まで車で15分。海まで行けば自販機はあるのですが旅館周りにはありません。お茶やジュースなど持参するのが良いかもです。
名前 |
柏木屋鮮魚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-85-2425 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

どの料理も美味しくて感動でした😊お刺身が特に美味しく新鮮でボリュームたっぷりでした。