自然豊かな丘の公園。
上星川あおぞら公園の特徴
斜面に広がる多様な遊具が魅力的です。
静かな森に囲まれた吊り橋が特徴的です。
花壇が手入れされ、四季折々の美しさを楽しめます。
斜面だけど、フィールドアスレチック的な遊具、木々、花壇、ベンチ、トイレ、清潔感もある、草原には木陰も日向もあって、こんなに素晴らしいのに山の上の斜面のせいか人が多くない、桜舞い花が顔にあたる、嬉しいタイミングでもありました。
月に1~2回、仕事で訪れます。天気のいい日は富士山も見えます🗻子供やペット連れの方がチラホラ。奥には吊り橋もあったりなかなか楽しい場所です。
上星川駅からの登り坂+ベビーカーはハードです。が、見晴らしよく、人も少なく、晴れた日は快適です。桜が見頃を超えた時期でした。3月4日時点。
急な坂を登ったところにある公園です。ここからの眺めは絶景です。
駐車場はなさそう。滑り台等の遊具が坂道??に建ててあるので、すごく傾斜を感じて楽しかったです。普通のブランコと低めのターザン、大人のストレッチ用の遊具があります。特筆すべきは吊り橋ですね!小さな吊り橋ですが、子ども達がよろこんでいました(^^)毛虫がいたので注意が必要です。
丘の上の斜面に広がる青空の素敵な公園です。春らしく、花も沢山咲いたいました。 平らにしたボール遊びができる場所もあります。小さな谷間に吊り橋があります。 珍しいですね!
天気の良い日はお弁当を持って行きたい、地元民的公園です。
素晴らしいこうえんですね!懐かしくて泣けた、
渓谷を利用した、広い公園です‼️広場も広く、平坦な場所には健康器具が設置されています。斜面を利用した複合遊具はジャングルジム的なロープになっている壁を登るものと、すべり台が一体になっています。すべり台は傾斜は緩いですが通常のすべり台より長めで、床素材は高分子ポリマーのものなので良く滑ります‼️ブランコ(2連)・スプリング遊具・砂場が複合遊具すべり台の近くにあります。他にバスケットボールのゴールが設置されているエリアもあり、ボール遊びも出来ます。少し下がった渓谷エリアの入口付近にターザンロープが設置されています。渓谷エリアは本当に山の中に来たような感じです。谷が深い場所は丸太の吊り橋が掛かっており、少し揺れる所がスリルありです。奥深い山中のような感覚ですが、遊歩道のようにデッキが整備されているのでお年寄りや小さな子供でも問題なく歩けます。但し、高低さがある場所は階段になっているので注意が必要です。色々な場所が楽しめる、とても良い公園でした。
名前 |
上星川あおぞら公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-331-4445 |
住所 |
〒240-0042 神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川2丁目42 |
HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/hodogaya/shokai/koen/list/010.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ターザンロープや遊具、小さい渓谷に小さいつり橋もかかっていて、よい公園。