新潟の名店、絶品大福!
餅菓子店 さわ山の特徴
ここの大福は薄皮にたっぷりのあんこが魅力で、絶品です。
塩味の効いたやわらかいおやきや、草餅も美味しいと評判です。
大福が売り切れるほど人気で、連休には行列ができる賑やかなお店です。
だいふくが薄皮にたっぷりのあんこで美味しかったです。草もちも、あんこたっぷりで柔らかくて美味でした!
口コミを見て大福目当てだったものの14時半に伺った時には売り切れ。草餅を購入、確かにあんこは甘さ控えめでお餅はなめらかで、美味しかったです。
旦那がよく買ってきてくれます✨とっても美味しい大福です😋🎶やわらかい口当たりで、少し塩味が効いています。定休日を確認して行くべし!一度、行ったら休みの時があって、大福の口だったのに、、、!という時があったのでチェックして行ってます🚘✨旦那は美味しいものをみんなで共有したいので、うちの親にまで買ってきてくれます🧺✨
平日の朝9時頃に行きましたが、次々とお客さんが来ていました。大福、きんぴら団子、笹団子を買いましたが、どれも美味しかったです。鞄に入れて持って帰ったのですが、鞄に入れてる荷物が多く圧力がかかっていた為か、自宅に帰って中身を確認したら大福の皮が破けてました。私みたいに繊細な和菓子を圧力かけて持ち帰る方はいないと思いますが、要注意です。見た目は、アレですが美味しかったです!
おいしいとの話を聞きつけ来訪。あまり賑わっているとはいえない商店街で唯一、お客さんが途切れない店に見えました。大福と道明寺を購入。大福は皮が薄く、すぐに餡に突入しますが、やさしい甘さで次々行けます。道明寺は桜の葉の塩付けのせいか、大福よりも餡の甘さを感じました。こちらも美味。いいお店を見つけました。
初めて伺い、草餅を購入しました。あんこも餅もとても美味しい和菓子でした。近所ならしょっちゅう買いに行きそうです。駐車スペースは、隣と少し古町よりにあるみたいです。
甘さ控えめのアンコが薄皮の餅で包まれているここの大福は絶品です!おみやげとして提供すれば必ず喜ばれます!百聞は一食にしかず。ぜひ一度ご賞味ください。お店の場所がわかりにくいので、地図を事前確認が必須です!
普通のお餅が、どうしてか美しくて、迷いなくおいしい。機会があれば、ぜひ一度食べてみてください(^^)
「ごぼう団子」と「大ふく」が格別に美味しかったです。とても人気のあるお店なので駐車場が常に埋まっているのが難点。
名前 |
餅菓子店 さわ山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-223-1023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

開店と同時に購入。つきたての餅は柔らかくてとんでもなく美味しかった。新潟行ったらまた食べたいと思います。