幻想的な雪上の桜、春の名所。
福山峠のふるさと広場の特徴
雪上桜と青空のコラボが楽しめる珍しい場所です。
魚沼産コシヒカリのおむすびを販売するキッチンカーがあります。
静かなキャンプ場で密にならずにのんびり過ごせます。
11月上旬、ソロu0026デイキャンプでお世話になりました。程よく自然で、広々ゆったりとしてて、一人でも、仲間や家族とでも、ゆっくり楽しめると思います。ラジオや音楽つけても、問題なさそうでした。デイだったので拝めませんでしたが、夜は星が綺麗なんだろうな。今度は仲間を連れて、泊まりで行きたいと思います!!【現地情報】- フリーu0026オートサイト有。オートは日頃から賑わう様なので、狙うなら予約した方が良い。山が見れ、空が広いオートがおすすめ- 管理棟、トイレ、炊事場、サイト、の整備が行き届いている。虫はいるが、それが気にならないなら衛生面的なストレスは感じないはず- 電波はauキャリアで4Gが1~2本立つ。ポケWiFiは、弱いが一応繋がる。連絡には困らないが、動画ストリーミングは難しいので、映画視聴についてはDL推奨- 火を起こす場合は焚き火台と耐熱シート必須、レンタル有。薪販売有り(在庫は要確認)。風はやや強し。灰捨て場あり- 夏はファミリー、秋冬はソロキャンパーが多いとのこと- 現地を見ただけだと設営許可範囲がわからなくなるので、事前説明をしっかりと理解しておくか、現地を見て回った上で、管理人さんに確認した方が良いかもです。
栃尾から魚沼の只見方面の途中、福山峠にあるキャンプ場です。まだ知名度がなく、穴場の静かなキャンプ場です。全面が芝生で池のあるロケーションも良く、トイレ・炊事場・シャワーもあります。基本的には電話予約制(15張まで)で、団体(2家族以上or8名以上)の場会は管理棟の向側に別の専用サイトがあります。最初に予約電話をしたら留守でしたが、管理人さんがわざわざ折返しの電話をくれました。全てのサイトが車の乗り入れ可能で、区画されたオートキャンプエリアとフリーエリアがあります。どちらも1張1500円と良心的で、別で入場料が大人400円・子ども300円です。団体サイトだと団体料金で1張500円と格安です。今回利用したフリーエリアで、こちらは全体が緩やかな傾斜になっています。傾斜は気にならない程度で、木があるので木陰ができる場所もあります。オートキャンプエリアはフラットになっていますが、日陰は全くありません。炊事場とトイレはフリーエリア側に1か所あり、男子トイレの個室は洋式でした。虫は結構います。蚊や蟻がいるので虫除け対策が必要です。携帯の電波はDOCOMOが無し、auはかなり不安定でほぼ入らないと思います。管理棟には24時間使えるシャワーがあり、受付時に前払いすると1回使えます。制限時間はないのでゆっくり使えますが、個室1か所にシャワーが2つあるので家族単位で順番に使う形です。管理棟ではレンタルや釣り等の体験申し込み、飲み物と森林香が売っていました。虫除けを忘れた方は管理棟で森林香を買う事をオススメします。管理人さんはまだ若い方で、気さくで親切でした。受付をするとキャンプ場について說明をしてくれます。キャンプ場から車で10分ちょっとで須原駅前に行けます。スーパーや飲食店がありますので、買い忘れがあっても大丈夫です。ここから只見方面と魚沼方面どちらにも日帰り温泉があります。まだまだ穴場ですが三連休という事もあり予約はいっぱいでしたが、テント数の制限をしているので隣り合う事はありませんでした。団体客とはサイトを離してあるので、静かなソロキャンプ、みんなでワイワイどちらも対応できるとて良い穴場のキャンプ場でした。そろそろ世間にバレて人気になりそうです。
電波の入らない山の中にあるキャンプ場。特に何かがあるわけではないのですが、そこが良いですね。昨今のブームで人気のあるキャンプ場へは中々行く気が起こらず。私にとってのキャンプは、何日も前から予約して行くような道楽では無いのかもしれません。ここは、「今日なんかキャンプしたいな」を実現できる場所です。
フリーサイト使用させていただきました。気さくで優しいスタッフさんがいて、細かな気遣いをして頂き気持ちよくデイキャンプできました。施設も綺麗で、フリーサイトから見る景色が北海道のキャンプ仕様のようでした。とっても気持ちよかったです。焼き芋と野菜販売があり、お安くいい食材とデザートが手に入りました♪又行きたいです♪
行ってきました。週末を外して行ったので利用者も少なく、快適に寝れました。車で乗り入れ可能でよく整備されています。10月末ですが、まだブトらしき虫が居て何箇所か刺されましたw 街からも離れていて周辺の道路も交通量が少ないし、道路から奥まった場所にあるので静かです。炊事場、トイレも綺麗でした。薪は600円でした。また行こうと思います。
とても静かで、密にならない貴重なキャンプ場です。シャワーやトイレ共にとても清潔。なんと言っても星空が最高でした!管理人さんも紳士で素敵な方。また利用したいです。
静かなキャンプ場でのんびりできました。地元産の野菜を売ってました、新鮮で美味しかったです。8月も土曜に開催されるらしいので、また行ってみようかな〜
今年はまずまずの積雪で青空、桜、雪のコラボレーションが見れました❗
そこそこ広く、芝生も整備されていて良い場所でした。施設の方も気さくでとても親切でした。街から離れているので、晴れていれば夜は星が綺麗に見えると思います。しかし、気温が高かったせいか11月だと言うのにブヨが多く飛んでいて何箇所も刺されてしまいました。しっかりと虫対策をして行った方が良いかも知れません。
名前 |
福山峠のふるさと広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-797-2366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

雪上桜が見られる桜の名所雪と桜のコラボはなかなか見られませんが、ここではそれが見れちゃう珍しい場所です駐車場もトイレもあって、キッチンカーでおむすびの販売もやってました魚沼産コシヒカリって事でいただきましたが、これが美味い😋オススメです夏はキャンプ場です。