大桟橋近く、安く早い満腹!
海員生協大桟橋店立ち食いコーナーの特徴
横浜港の大桟橋近くで、朝7時から立ち食い営業している。
ガテン系向けの、ボリューム満点なカツカレーが550円で楽しめる。
港湾事務所の立ち食い食堂で、安くて早い食事が特徴のお店です。
ここは港に向かって歩いてると横浜水上警察署があって少し先にあります近場には赤レンガ倉庫や山下公園がありますので少し奥の食堂とも合わせて使えるシーンがありそうです朝9時の閑散時を狙って訪問しました少し先輩気味の女性店員さんのワンオペでした。よかったゆっくりできそうな感じですミニカレーと中華風とりそば(麺はラーメン)を注文お会計は50円引きでした(^^) あれ?安くなってますよと言うとセットになるからとの事でした。これは嬉しいさてと味のほうはカレーは箸で食べれる粘度がやや高めのルーです中華風とりそばはやや甘めの出汁が鶏肉とあいます。蕎麦麺だともっと旨いのではと思わせる味ですこれはしばらくリピしそうです。次は丼物を食べたいですね。
訪問日2024年4月大桟橋にある立ち食い食堂『横浜港湾飲食企業組合 大桟橋食堂』お手頃価格でガッと食べてサッと立ち去りたい人におすすめ平日ランチ利用13:30 待ちなし注文したもの・ハーフ\u0026ハーフ 570円カレーと牛丼ご馳走様でしたみなとみらい線・日本大通り駅から徒歩6分ほど。
山下公園から大桟橋に向かう途中にある海員生協大桟橋店の一階に立ち食いそば屋と食券があり近隣で働いてる方から大桟橋を利用する旅行客の方もいらっしゃる安い早い旨いの歴史あるお店です。大きい鶏の唐揚げやカレーライス等が人気です。もちろん今日も頂きました。
大さん橋立ち食いコーナー奥の食堂よりも朝7時には立ち食いは開けてくれているので頻繁に利用しますほぼ毎回540円の豚肉そばを頼み、コショー多めに振って食べる。豚の脂がとろりとして、ねぎ多めのつゆと相性良く、そばがとても進みますなんかおかしなくらい腹が空いてるときはミニカレーセット(プラス220円)にして先にそばだけズルズルと食べ、残しておいた豚とそばつゆにカレーごと落とし込み、啜りますしあわせですよ。
横浜港大桟橋埠頭のたもとにある港湾事務所の立喰い食堂。牛のあいがけカレーは近隣の飲食店に比べたら破格の570円。手造り感もあってボリュームも味も◎
安い、早い、美味い! その上ご飯お代わりし放題!一家に一軒欲しい!裏の食堂の方が座れてゆっくり出来ました。
日曜日の朝からカツカレーを頂きました。立ち食いスタイルのお店です。フツーに旨い!横浜大桟橋の立地にありながら500円ちょっとで腹パンになれるよきお店です。
横浜で日曜日も営業している唯一の海員生協、波止場食堂系のお店です。敢えて此処?とは言われそうですが、月-金しっかり働いて迎えた週末の散策途中でいただく蕎麦やカレーが嬉しい。今日の日曜日も11時を回れば日曜でも働く周辺の勤め人やタクシードライバーの貴重なランチ処として機能しています。かき揚げそば400円に鶏唐揚げ120円をトッピング。ミニカレー220円を奮発して締めて740円で大満足。古き良き港湾都市ヨコハマを想起させる数少ないスポットとして今後も(部外者ですが)通わせてもらいたいですね。2022年10月31日から営業時間が7:00‐13:30(日~月・祝ともに)となります。2023年3月現在天ぷら(かき揚げ)そばは480円に。ネギ大盛りもプラス50円となりました。
22/8月訪問周辺はおしゃれな飲食店が多い中、とにかく早くて安いことにことに特化した立ち食いの店カツカレー¥550を注文したがボリュームがあり美味しい海員生協が経営している飲食中に何人か入店してきたが男性客のみだった。
名前 |
海員生協大桟橋店立ち食いコーナー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-201-3169 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

24/07/07(日)am9:55頃初訪問。本当は中華街で朝からやってる、馬〜さんの朝粥を狙っていたが、バイクの駐車がしにくかったので駐車しやすそうなこちらへ初訪問。日曜日なのにam7:00~営業は助かる。入店してしばらくはメニューを確認。メインのそば、うどんを注文すれば、ミニカレー(270円税込)が(220円税込)になる。メインに天ぷらそば(480円税込)を注文して、ミニカレーも追加、お代は先払いで700円でした。5分くらいで提供。天ぷらは作り置き、スープを一口いただく。うん、まぁまぁ良い感じ。カレーを一口いただく。これもまぁまぁ良い感じ。単品メニューでハンバーグカレーがあったので、悩んだけどハンバーグカレーにしとけば良かったかな?半そばがあれば、ハンバーグカレーと半そばを注文したい‼️今回は注文を間違えた気がする。唐揚げそばか、ラーメン?とミニカレーにすれば良かったかな?でも仕事で近くに来た際は、また寄らせてもらいます。