岩原スキー場で味わう昭和レトロな美食。
ギンレイホテルの特徴
岩原スキー場の目の前で、ゲレンデ直結の便利な立地です。
昭和レトロな雰囲気が味わえる、タイムスリップ感満載の宿泊施設です。
美味しいシフォンケーキやボリューム満点のランチが楽しめます。
部屋に冷蔵庫とか金庫なし。けれど眺めは、最高!お風呂も良かった。
岩原スキー場に行った時の昼食はいつもギンレイホテルで食べます。
昭和レトロでタイムスリップ感を味わえます。レストランで食事を頂きましたが、全体的に味が濃いめなものの、ボリュームもあっておいしかったです。看板メニューのトマトチーズラーメンは、並びのお店にはない工夫を前面に出した感じ。レストランの給餌(という感じがする)をされているお母様方も親切で、いい感じでした。
グリーンシーズン(8月)に苗場山登山で利用しました。素泊まりu0026早朝チェックアウトでしたが、丁寧に対応してくれました。新幹線利用の場合は、登山口まで送迎サービスもしてくれるそうです。温泉もそこそこの広さでのんびりできます。苗場山、平標山、大源太山の前泊にお勧めです。
ゲレンデの前。女将の人柄も良く、何より新潟米のご飯と美味しい料理が最高でーす‼️
スキー場に来たらお昼はここに決めてます。
賞味期限切れのジュースや、布団に冷えピタなどが着いていた。
美味しい料理は、早い者勝ち。一歩外に出れば、すぐゲレンデというロケーションは最高。☝
ランチで利用しました。建物は古めだし、席数も少ないのが気になりますが、席につけば小物置きの棚があったり、気の利いた作りで快適です。ホテルのレストランなので、奥の厨房で調理したものが提供されます。少し時間はかかっても、熱々のものが出てくるのは嬉しいですね。お値段は1000円~1500円がメインの価格帯ですが、ボリューム満点なので割高感は無くて、むしろ他のスキー場のゲレ食と比べるとコスパの良さが好印象でした。ドリンクバー単品は400円ですが、食事セットのドリンクバーなら250円でなにげにお得な感じです。最大の欠点は食券を買う券売機が1000円札をやたらと吐き出すことです。みんな苦労していて行列ができていました。@2019.2
名前 |
ギンレイホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-787-3012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

食事が美味しい。トマトラーメンが美味しく、毎年食べたくてきています。他のメニューも美味しいランチ後は軽食メニューに変わります。レストランはコンパクトで広いとは言えなく、トイレは地下になりトイレも狭い昔からのスキー場にあるホテルの造り喫煙場所が入り口にあるのでドアが開く度匂います。