かぐらスキー場、雪質抜群の魅力。
みつまたステーションの特徴
パウダースノーが期待できる、かぐらスキー場の駐車場とロープウェイ乗り場です。
上級者も満足できる、緩やかなロングコースでじっくりスノボを楽しめます。
5月末までオープンで、豊富な雪に恵まれるスキー場として人気です。
好きなスキー場のひとつです。駐車スペースも広く、シーズンも長いので楽しく滑らせてもらっています。これからも、いっぱい滑りたい良いスキー場です。
かぐらスキー場の駐車場+ロープウェイ乗り場です。駐車場広いので乗り場までそこそこ歩きます。休日は1000円、平日は無料です。3月終わりくらいは休日の朝はロープウェイに長い列ができたりするので、早めに来るか、田代ステーションの方に行くのをおすすめします。
4月上旬の平日でしたが、駐車料金が無料でした。休日は1000円かかるようです。リフト券売り場や、レンタルスキー、売店がありました。
かぐらエリアからみつまたエリアに滑り降りるロングコースは緩やかすぎる場所もありますが、上級者でも荷重や角付けなどの確認にじっくりと取り組めます。みつまたロープウェイ前のゲレンデは大回りでのカービングが気持ちよく滑れるお気に入りのコースです。
雪多い新幹線駅からもタクシーですぐ5月まで滑れる。
初スノボに使いました。どうやら200人乗りリフトだそうです。中は揺れずに快適です。
広い、素晴らしいスキー場です初心者に優しく練習に長い雪道があります。
この雪不足で嘆かれる19-20シーズンでも安定した積雪があり最高です。初心者にも滑りやすいコースも多いのがいいですね。行きと帰りのロープウェイ待ちが30分近くかかることもあるので、バスツアーの方などは注意ですね。
久しぶりのかぐら。雪質は良かったけど、午後は暑かった❗また滑りたいね👍
名前 |
みつまたステーション |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-788-9221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

パウダースノーが期待できる広域のスノボ場です。JR東日本びゅうダイナミックレールパックでリフト券を購入している場合は、ロッカー横にある発券機でQRコードをかざすと入手できます。施設はかなり改善の余地があります。・ロッカーは400円以上で、一回回すとそれきりの昔ながらのタイプのみです・男女別れて着替える場所はかなり小さいです。