本格中華、エビの旨味満載!
中華食事処 孫悟空の特徴
独自性が高く、冷やし坦々麺やエビ焼きそばが評判です。
カレー丼や中華丼は、優しい味付けで安心できる家庭的な料理です。
焼そばや春巻も人気で、長年愛され続ける中華料理店です。
冷やし坦々麺を頂きました。冷やし中華をオーダーしたらやってなくて冷たい麺はこれとつけ麺とゴマだれのもう一種だったので。混んでたので15分ほどで着丼。トマト、ワカメ、キュウリ、水菜、玉子、もやし、エビ等具沢山です、肉味噌も美味しい。辛さが足りなければお好みで辛味足せます。美味しく頂きましたご馳走様。
イオンのすぐ近くにお店があります。メニューが多く、ここのクチコミでも高い五目ラーメンを頂きましたが、具沢山で美味しかった😋❤リピ確です!
20210624 お初の訪問。五目あんかけ焼きそばを頂いた。醤油ベースなのか、豚骨ベースなのかわかりませんが、あんが少し白濁した感じがあり、一口食べるとあまり味がしなく?!あれって感じがしました。麺は中太麺で深く焼いた麺が好きで、いいねっ!と思いましたが、茶色くなった麺はゴムのように硬く、パリッとしている感じは、しませんでした。もともと薄味なのかと思いきや、玉子入りのあんかけスープは、塩っ辛く、全てが薄味でないことがわかった。具は、ホタテ、エビ、イカ、アサリ、豚肉、白菜、さやえんどう、、、と豊富。辛子は、別に持って来た。食後に、温かい番茶と水を注いでくれた。接客は、一元には少し冷たい感じ。
3枚の写真全部の品で税込み1200円です。ラーメンも食べたいしチャーハンも食べたいしエビチリも唐揚げも春巻きもマーボードーフも…‼︎そんな願望叶えてくれるメニュー。食後にシャーベットかコーヒー付きです。何年かぶりですごく食べたくなり、土曜日の昼前だから混んでるかなぁと思ったら、暑いせいか、まだお客様はポツポツ。女性と男性と2人ずつ割と年配の方がのんびり召し上がっていました。年配の方が食べに来る中華の店って何だか良いですね。駐車場は店の前と横にあります。横の駐車スペースは砂利なのですが停めやすいかと思います。お店に入り、1人でどこに座ろうかなぁと思ったら、すぐマスターが「1人ですか?そちらへどうぞ」4人がけの席のテーブル席に座らせてくれました。実はここはお料理が出てくるのがあまり早くないのです。私は今日は少し野菜が食べたかったのと(セットにサラダがついてくる)、ゆっくり休憩したいところもあったので落ち着ちつけて嬉しかったです。少し読書もできたし。ずっと前のポイントカード持っていたのですが何も言われなかったので出しませんでした。でもレジの前にはたくさん新規のカードがあったのでまだカード発行しているのかもしれませんね。
本格的な中華料理です。チャーハン、ラーメン、マーボー豆腐、ラージャン麺全て美味しかった!特に店員さんの対応が優しくてより一層美味しかったです。お店の中も昔ながらで最高です。
2ヵ月ぶりの再訪エビ焼きそばを注文塩味薄味でエビにマッチして焦げた麺のパリパリ食感・エビのプリプリ食感を楽しめました。20年近く来ていませんでしが、久々に来てみました。本日は牛肉入り焼きそばを頂きました。面は適度に焦げが有り、焦げていないところとの食感の違いを楽しみながら美味しく頂きました。こちらの焼きそばは醤油ベースのようでしたが海老入り焼きそばの方は塩ベースのようで次回はそちらをいただきたいなと思いました。写真撮影ミスってピンボケになっているのに気づきませんでした。次回はミスらないように気をつけます。
えびチャーハン、えびあんかけ焼きそばオススメです。水曜日が定休日。
自分はカレー丼、奧さんは中華丼(ご飯少なめ)を頂きました、久し振りにカレー丼まろやかな味で美味しい中華丼も優しい味付けで安心出来ます、熱々の卵スープ美味しいです😁
長い間お店を続けているので、外観はよれてますが、味は、間違いないですよ🎵
名前 |
中華食事処 孫悟空 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-22-1741 |
住所 |
〒080-0013 北海道帯広市西3条南21丁目13−13−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

独自性が高くなかなか食べられない味のメニューが多い街中華です。酢の代わりにハスカップを使った酢豚。帯広川西で採れる柔らかく甘い長ネギを使った長ねぎラーメン。熟成度合いがハンパない紹興酒。料理だけでなく麺塑という小麦粉細工やカリフォルニアレーズンコンテストでも受賞された伊藤さんの研究が中華の味に表現されています。お支払いは現金のみ。